京都「玉川」夏向け有名酒~!! | 蔵あらしのひとりごと

蔵あらしのひとりごと

純米系生原酒大好き人間が送る、日本酒を愛するブログ。

 

玉川・アイスブレーカー

 

こんにちは。

職場の冷房が壊れてて、修理は7月中旬とか・・・

死んでしまう~。

 

さて今回は、京都府からこのお酒をご紹介!!

 

 

 

京都府京丹後市・木下酒造の

【「玉川・アイスブレーカー」日本晴純米無濾過生原酒R5BY】です。

玉川 木下酒造有限会社 | 京都府北部・久美浜にある175年の歴史を誇る地酒『玉川』の蔵元 (sake-tamagawa.com)

 

山廃酒で有名な「玉川」の、これまた有名な夏向け商品。

でも、ほんと久しぶりに飲むんですよね~。

キンキンに冷やして、ロックでもイケるという感じの酒質。

さあ、今季のはどんなかな~?

 

 

 

使用米は、愛知で開発された飯米「日本晴」。

現在は主に滋賀や山口で酒米として使用されており、あっさり冷めても美味しい味。

 

まず色は、ごく軽く琥珀に色付き。

立ち香は、やや味乗り感のある少し吟醸系の香り。

 

飲むと・・・味乗り甘味感じる純米含み香⇒

程良いピリ感伴うやや重めの味乗り甘味と程良い苦辛味⇒

しっかりめの酸味とやや渋味⇒

最後まで味乗り甘酸味引きつつ、ややアル感と共にスっと切れます。

 

 

 

スペック等は非公開。

飲んだ感覚では、日本酒度+3、酸度2.1くらい。

 

全体に、少し味乗り感のある重めの甘味としっかり酸味を軸に、

程良い苦辛味でバランスを取る、芳醇系食中酒。

吟醸感は全くなく、味乗り感のある甘辛バランス取れた純米の味わい

という感じでGOODですね。

やや苦重さが全般に引っ掛かるのが少しマイナスかな。

 

さあ、燗酒ではどう変化するのかな?

1.ぬる燗・・・少し麹臭が出るも、全体にまろやかになりバランス取る。

2.熱燗・・・ややアル感が前に出て酸が立ち、少しキツイ印象に。

3.燗冷まし・・・旨味が増して、味乗り感が強まる。

 

燗冷ましが一番で、冷酒が二番でした。

好みの問題だけど、燗だと燗冷まし、冷だとキンキンに冷やした冷酒がBETTERでした。

 

美味しさ度 ★★★★★★★★(8)

 

 

 

さあ、今日も頑張って出勤じゃ~。

暑くてダレるよ~。

ではでは。