青森「久〇」お初な吟醸酒~!! | 蔵あらしのひとりごと

蔵あらしのひとりごと

純米系生原酒大好き人間が送る、日本酒を愛するブログ。

 

久〇(きゅうまる)

 

こんにちは。

今日も、朝は肌寒いのに、夕方は暑いくらい。

体調崩しそうじゃ~。

 

さて今回は、青森県からこのお酒をご紹介!!

 

 

 

青森県黒石市・鳴海醸造店の

【「久〇(きゅうまる)・初しぼり中汲み」華想い純米吟醸無濾過生原酒R5BY】です。

鳴海醸造店 | 青森の地酒 日本酒 (narumijozoten.com)

 

これは、全くのお初ですよ~。

どうも主要銘柄は「稲村屋」で、他銘柄として「菊乃井」があるそう。

で、この「久〇」というのは、昔の屋号から来てるみたい。

知人のSさんが青森旅行の際にゲットして送ってくださいました!!

Sさん、ありがとうございます!!!!!

 

 

 

使用米は、青森の酒造好適米「華想い」。

高精白しても割れにくいため大吟醸系によく使用されるとの事。

 

まず色は、ほんのチョッピリ色付き感じる程度。

立ち香は、甘酸感じるスタンダードな吟醸香。

 

飲むと・・・甘味&後ろに辛味も感じる吟醸含み香&やや設備臭的なものも⇒

しっかりめのピリ感伴う吟醸系のまろやか甘味と程良い酸味⇒

ジワリとシャープめの渋辛味⇒

そのまま辛味と、最後まで酸味引きつつ、ややアル感と共にスっと切れます。

 

 

 

スペックはご覧のように、日本酒度+4.5、酸度2.1。

飲んだ感覚では、日本酒度+4、酸度1.8くらい。

 

全体に、ピリ感&吟醸風味伴う

前半のスタンダードな吟醸系甘味から後半のシャープな辛味へのシフトで味を構成し、

長く続く酸味で全体を引き締める、芳醇系食前~食中酒。

吟醸らしい風味がありつつ後半しっかり感じる辛味、という構成が面白く、

食前から食中まで楽しめる味わいですね~。

ただ、ほんのり設備臭みたいなものがあるのが少しマイナスかな。

 

さあ、燗酒ではどう変化するかな?

1.ぬる燗・・・まろやかになるも、設備臭が少し強まる。

2.熱燗・・・アル感強まるも、全体のバランスBETTERに。

3.燗冷まし・・・辛味が前に出てくるも、やや旨味も出る。

 

熱燗が一番で、冷やが二番でした。

設備臭のわかりにくいこれらの温度帯がBETTERでした~。

 

改めまして、Sさん、美味しいお酒をありがとうございました!!

 

 

 

さあ、今宵もマッタリと飲むど~。

ではでは。