佐賀「竹の園」低精白生酛酒~!! | 蔵あらしのひとりごと

蔵あらしのひとりごと

純米系生原酒大好き人間が送る、日本酒を愛するブログ。

 

竹の園

 

こんにちは。

今日はほんとに暑かった・・・

汗がダラダラ・・・

 

さて今回は、佐賀県からこのお酒をご紹介!!

 

 

 

佐賀県鹿島市・矢野酒造の

【「竹の園・ごえん」ゆめしずく生酛純米生原酒R5BY】です。

創業寛政八年 技と心を伝えて二百有余年 肥前鹿島手造りの蔵 矢野酒造 (yanoshuzou.jp)

 

先日も違う種類を飲みましたが、

佐賀には「鍋島」や「東一」だけじゃない美味しいお酒があるど~、という感じ。

いい味わいの印象です。

これは一般受けするタイプの生酛造りとの事。

どんな味わい名のいかな~?

 

 

 

使用米は、佐賀の飯米「ゆめしずく」。

キヌヒカリとひとめぼれの交配で誕生した種類で、バランス良く食べやすいとの事。

 

まず色は、ほんのチョッピリ色付き感じる程度。

立ち香は、弱いけどほんのりシャープな酸を感じる純米香。

 

飲むと・・・シャープな酸を感じる生酛系の含み香⇒

程良いピリ感伴うややスッパい乳酸系の酸味&ほんのり甘味⇒

ミネラル感&若干の渋辛味⇒

喉奥にやや苦味と、最後までミネラル感&酸味引きつつ、スっと切れます。

 

 

 

スペックはご覧のように日本酒度のみ、+1.5。

飲んだ感覚では、日本酒度+3、酸度2.1くらい。

 

全体に、ミネラル感伴うスッパ&乳酸系のしっかり酸味を軸に、

柔らかな甘味&渋辛味のバランスが良い、ギリギリ芳醇系食中酒。

ほんのり生酛風味はあり酸も生酛らしさが出ていますが、

原酒だけど加水感があって、それが逆に生酛らしさを抑えてる感じ。

万人受けするコンセプトなのでそれもアリなのかもしれないけど・・・

ちょっと中途半端感がありますね。

 

さあ、燗酒ではどう変化するかな?

1.ぬる燗・・・やや生酛らしい風味が増すも、味が大人しい印象に。

2.熱燗・・・味が閉じ加減になり、酸のみ立ってくる。

3.燗冷まし・・・更に味が閉じてしまう。

 

冷やが一番で、冷酒が二番でした。

意外に、冷系のほうが味が出てる感じがしました~。

燗だと加水感が悪い方に出る感じ。

 

美味しさ度 ★★★★★★★★(8)

 

 

 

さあ、花の金曜だし今宵も新しいお酒を開栓すっかなあ・・・

ではでは。