石川「常きげん」山廃のおりがらみバージョン~!! | 蔵あらしのひとりごと

蔵あらしのひとりごと

純米系生原酒大好き人間が送る、日本酒を愛するブログ。

 

常きげん

 

こんにちは。

昨日は、とても暑かったなあ・・・

今日も、暑くなりそう・・・

 

さて今回は、石川県からこのお酒をご紹介!!

 

 

 

石川県加賀市・鹿野酒造の

【「常きげん」五百万石山廃純米無濾過生原酒おりがらみR5BY】です。

加賀國銘酒 「常きげん」 鹿野酒造株式会社|石川県の地酒 (jokigen.co.jp)

 

石川の有名銘柄のひとつで、懇意にさせて頂いてます。

ここ最近は、こちらの地域ではあまり見掛けなくなりました。

という訳で、より利用させて頂いてる石川の酒販店さんでゲット。

こちらのオリ引きバージョンは先日飲んでいますが、

さあ、おりがらみバージョンはどんな感じかな~?

 

 

 

使用米は、王道の「五百万石」。

 

まず色は、ほんのり色付きあるスタンダードなうすにごり。

立ち香は、酸を感じる武骨系の粕香。

 

飲むと・・・旨酸を感じる武骨な粕含み香再び⇒

しっかりめのピリ感伴う武骨でしっかりした渋酸味⇒

同時に、まろやかな甘旨味とジワリ辛味⇒

最後まで渋辛味&酸味引きつつ、スっと切れます。

 

 

 

スペックは不明。

飲んだ感覚では、日本酒度+5、酸度2.0くらい。

 

全体に、ピリ感&粕香伴う前半の甘旨味から後半の渋辛味へのシフトを中心に、

強い酸味で味を引き締める、武骨な芳醇系食中酒。

オリ引きバージョンと比べて、より武骨で旨味が強く辛口な印象ですね。

山廃の風味はあまりないけど、この武骨な旨酸味が面白いですね~。

 

さあ、燗酒に合うと思うんだけど・・・

1.ぬる燗・・・若干エグみとアル感が出るも、まろやかに。

2.熱燗・・・アル感キープしたまま、ややキツイ印象に。

3.燗冷まし・・・再びまろやかになるも、アル感を最後までキープ。

 

燗冷ましが一番で、熱燗が二番でした。

全体に燗のほうがまろやかさ加わりバランスBETTERになりました。

 

美味しさ度 ★★★★★★★★⋆(8.5)

 

 

 

さあ、今日も出勤じゃ~。

日曜には蔵あらしの会。

もっとご参加数が増えないかなあ・・・

ではでは。