青梅駅から奥多摩・多摩の百山巡りロングコースを行く | HIROのブログ

HIROのブログ

山歩き、写真を撮ることが趣味です。家では2匹の猫を溺愛しています。




3月10日(日)

今日の天気予報は晴れです。
山は、行ける時に行かないと
行きそびれてしまいます。
なので先週に続いて今週も山に行きます。
この時期は積雪がある山は避けて
低山巡りです。
今回は奥多摩・多摩の百山の山々を
いくつか巡って歩こうと思います。




気合いを入れて早起きして

いつもの始発電車に乗ります。






青梅駅で下車しました。

ここまで先週と全く同じです。


青梅の街は関東平野と山間部の境目になります。

先週は山間部に向かって

青梅丘陵から先の山々を歩きましたが

今回は青梅駅から関東平野を歩くことになります。

長いトレイルを開始です。









レトロな街並みが魅力の青梅市街。





朝日を浴びながら歩きます。











猫をモチーフにした看板、お店が幾つもあります。







青梅線の踏切を渡ります。

ちょうど電車が来ました。






しばらく車道を歩き

塩船観音に到着しました。

その存在は知っていましたが

来たのは初めてです。

せっかくなので参拝していきます。













本堂から先に登ったところに





大きな観音様の像がありました。




花の時期に来たらもっと素晴らしいでしょうね。





ここは高台なので富士山が見えました。




特徴的な山容の大岳山。




関東平野。




観音様の後ろ姿。




ここから先は山道になります。

動物避けの柵を開けて通過しました。




この辺りは毒キノコが生えているようです。

キノコを見つけても

素人は触るものではないですね。





ほぼ平坦な歩きやすいコースです。





七国峠に向かいます。











空気が冷たく

日陰には霜柱がありました。





春の花が咲いています。




一旦車道に出て

再び山道に入ります。





ヤマレコの地図で確認すると

ここが七国峠のようです。




周囲を少し探しましたが

他に標識はありませんでした。





少し戻ります。

行きには気付かなかったですが

ここを左側に入った所に三角点と書かれています。




脇道に入ってすぐに

三角点、標識があり

ここが七国峠展望台です。

本日一座目の奥多摩・多摩の百山です。






三角点。





展望台と言う名称の割には

眺めは悪いです。

辛うじて木々の間から大岳山が見えました。



ここから下って車道に出ます。




麓の住宅地からも富士山が見えました。




岩倉街道を歩きます。




付近には茶畑が広がっていました。

この辺りの特産品は狭山茶です。





圏央道を横切り





国道16号を横断します。




さすがに16号は交通量が多いです。




八高線の踏切を通ります。




神社がありました。

参拝していきます。

ここから狭山丘陵、再び山道に入ります。





しばらく歩くと

三角点広場に到着です。




一等三角点高根です。

奥多摩・多摩の百山、二座目です。










ここからはほぼ平坦なコースを歩きます。




六道山公園に到着です。

奥多摩・多摩の百山三座目です。





見晴台があり

登ってみます。




展望台からは絶景が広がっていました。





富士山。



写真中央奥に見える山は

雁ヶ腹摺山です。









丹沢方面。






動画を撮影しました。





付近は公園として整備されていて

のんびり過ごすのもいいですね。





テーブル、ベンチがあり

少し休憩しました。




さて、行動を再開します。

このような道を歩きます。




山の斜面に車の残骸がありました。

幅の広めの登山道に

無理矢理入ってきたのであろうか。





春の花が咲いています。




六地蔵。





この辺りは公園になっていて

滑り台やアスレチックがありました。






車道に出ました。










多摩湖。

工事中だからですあろうか

水位が低いです。





狭山スキー場。

屋内スキー場です。




西武ドーム。


ここでビール売りのバイトをした事があります。

当時は屋根が無い球場でした。


久しぶりに地元に帰ってきた気分ですね。





西武ドームはドーム球場でありながら

開放的な作りになっています。







再び多摩湖。




多摩湖越しに富士山が見えます。




この辺りものんびり散策したい場所ですね。





西武園。

大昔に何度か来た記憶があります。

近年、リニューアルしたようです。






八国山緑地に入ります。

ジ◯リ映画のト◯ロは

この辺りが舞台で

映画の中でお母さんが入院している病院も

この近くにあります。









なだらかなハイキングコースです。




小さな塚があり

ここが将軍塚です。

奥多摩・多摩の百山の八国山は

ここになります。

本日四座目ですね。








この辺りは埼玉県との境で

所沢市街が見えます。




所沢は私が学生の頃

(昭和の終り頃から平成の初め頃)

バイトをしていた街で

私が勤務していた某スーパーの建物も見えます。


現在ではタワーマンションがいくつもあります。

久しぶりに来たら

街の景色が随分と変わっていました。





西武新宿線を渡ります。


東村山駅を通り過ぎて




再び西武新宿線を渡ります。




今度は多摩湖線の八坂駅です。





整備された遊歩道を歩きます。




萩山公園。

ここでトイレ休憩をしました。





西武拝島線の萩山駅です。




遊歩道のベンチの下で

猫が気持ち良さそうに

ゴロンゴロンと転がりながら

日向ぼっこをしていました。




私が近づくと

サッと起きて去って行きました。




小平駅。

この辺りの西武線の路線は複雑で

新宿線、拝島線、多摩湖線、

国分寺線、西武園線、狭山線、

それにもうひとつ、山口線が

複雑に入り組んでいます。












新小金井街道に出ました。

ここから遊歩道を離れて

新小金井街道を歩きます。


この辺りは妻の実家が近く

何度も通っているので

見覚えのある街並みです。





玉川上水。





中央線の線路をくぐります。





東八道路を渡ります。





今日最後のピーク

浅間山に登ります。




山と言っても

住宅地にある小高い丘です。




奥多摩・多摩の百山、本日五座目

浅間山に到着です。








木々に囲まれていて

いい眺めはありませんが

住宅街には貴重な

自然がある場所ですね。





新小金井街道まで戻り

あとは駅まで歩くだけです。


歩いているうちに日が傾き

冷えてきました。

バッグからダウンジャケットを取り出します。





大国魂神社。




本日のロードの終着地

府中本町駅に到着です。

通行人が写らないように撮影したので

ちょっと苦しいアングルで撮影でした。



府中本町駅は東京競馬場に行く時に

利用する駅です。


改札を通ると

私が乗る川崎方面行きの電車が到着する

アナウンスが。

ところが川崎方面行きのホームは

地下に潜った場所にあり

改札から遠く、結構歩きます。

急ぎましたが

その電車には間に合いませんでした。


まぁ、この辺りは電車の本数は多いので

大丈夫ですが。

その後、登戸駅で小田急線に乗り換えて

帰宅しました。






今回は多摩地区のロングコースでした。

フルマラソンよりも長い距離を歩きました。

ほぼ平坦な道でしたが

さすがにこの距離を歩くと疲れますね。