道志村へキャンプ【水之元オートキャンプ場でバンガロー泊】 | HIROのブログ

HIROのブログ

山歩き、写真を撮ることが趣味です。家では2匹の猫を溺愛しています。




3月26日(日)


キャンプが好きな次男は
春から大学四年生になるので
就活中で忙しいですが
なんとか時間が取れて
一緒にキャンプに行くことになりました。


当初はテント泊を考えていましたが
週末の予定は雨となっていました。
ギリギリまで天気の様子を見ましたが
雨の予報は変わりませんでした。

雨の中のキャンプは嫌だな。
濡れたテント、タープの
後片付けも大変だし…

そこでテント泊ではなく
バンガローで検索しました。
良さげなキャンプ場があったので
出発の前々日の夜に予約しました。
こんな天気なので
予約が空いていたのかも知れません。


当日の朝、
ガソリンスタンド、
いつものスーパーに立ち寄り
食材を買い込みます。



準備が完了したところで
キャンプ場に向かいます。

今回の目的地は道志村のキャンプ場です。
先々週も登山で道志村に来ました。
再び道志みちを走ります。



町田、相模原の市街地の道路は
車が混んでいましたが
同志みちは雨なので
空いていました。



今回の目的地は
水之元オートキャンプ場です。
ちょうど1年前に訪れた
道志の森キャンプ場の手前でした。



キャンプ場に着く頃は本降りの雨でした。



キャンプ場の入り口の管理棟(?)

らしき建物に行きましたが

誰も居ません。

そこで同じ系列の民宿まで行き

そこで受付をして料金の支払いをしました。


そのあと、案内されたのがここでした。




バンガローの隣りに車を駐めます。

車が横付けできるので

こんな雨の日は特に便利です。

水道、トイレがすぐ隣りなので楽でした。



この日は私の一行の他は

テント泊のキャンパーが1人だけでした。





バンガローの中に入ります。


中はきれいで布団、冷蔵庫もあります。


今回は妻は来なかったですが

キャンプが苦手な我が家の妻も

こんなバンガローであれば大丈夫ですね。




2人で使うには十分な広さですね。





とりあえずちょっと遅めの昼食にします。

この時期の雨の日の道志村は

少し寒いです。

手っ取り早くお腹を満たして

温まると言ったらカップ麺になりますね。

あまりお昼をガッツリ食べたら

夕食が入らなくなりますからね。

これぐらいがちょうどいいですね。


そう言えば去年修理した

コールマンのピーク1、

やっと今回が出番でした。





ウッドデッキのテラスが便利ですね。

やはりバンガローにして正解でしたね。





夕食の準備を始めます。

今回はご飯を炊きます。

帆立ご飯を作ります。

白米は炊く前に十分に水を吸わせます。






ちょっと付近を見て見ます。

トイレの隣りに流しがあります。

トイレはウォシュレット付きできれいでした。





キャンプ場の先が道志川です。

雨が降り続いているので

水量が多く、濁っています。

夏の時期であれば水遊びもいいかもしれません。





そろそろ調理を始めます。

まずはゆで卵を作ります。




スープも作ります。

具がてんこ盛りになってしまいました。






そろそろ酒を始めます。

最初はビールですが

寒いので350の缶を

2人で分け合い、それで十分でした。


越乃寒梅は冷でいきます。


熱燗は別の酒を用意しましたが

それは撮り忘れました。




そろそろご飯を炊きます。

弱火で10数分、

あとはメスティンをひっくり返して

タオルに包んで蒸らします。







次男は炭火担当です。

焼き鳥を焼きます。




備え付けの照明がおしゃれです。

そろそろ日が暮れてきました。




オイルランタンを点けます。

オイルランタンは今回初登場です。




ガスランタンも点けます。

登山でカートリッジに少し残ったガスは

キャンプの時にランタンで使い切ります。





焼き鳥にチーズを乗せます。





帆立ご飯もなかなかうまいですね。






カルビも焼きます。













オプティマス8R。

随分昔に購入したストーブです。

現在は生産は終了していて

調べてみると

ネットオークションではプレミア価格で

私が購入した価格の数倍の値が付いていました。

私は売るつもりは全くありませんが。



昔はこの手のストーブを登山で使っていたのですが

近年は登山で見かけることは稀になりました。

どうしても扱いが楽なガスストーブになりますね。


私は今回、久しぶりに使いました。

点火するだけのガスストーブと違って

ガソリンストーブは点火する時の儀式も

楽しいですね。

普段はあまり使わない道具を使うのも

キャンプの楽しい遊びですね。




私はひたすら熱燗ですね。





2リットルの熱燗用の酒は

残り少なくなっていました。

かなり呑みすぎましたね。


ちなみに用意した越乃寒梅は

ほとんど次男の口に入っていきました。


酔いが回ってきたところで

そろそろお開きにします。




翌朝。

目覚めて外へ出ると

雨は止んでいました。









パーコレーターでコーヒーを淹れます。

次男はコーヒーが好きで

豆をその都度ミルで挽きます。





いかにもアウトドアですね。


朝食はパンを用意していましたが

私は昨夜呑みすぎたせいか、気持ち悪く

少ししか食べられませんでした。

日本酒はあまり調子に乗って

たくさん呑むものではないですね。



食事を終えたら

あとは撤収するだけです。




忘れ物はありません。





撤収作業をしているうちに

気持ち悪さは治まってきました。




帰る前にキャンプ場の中を少し散策します。

なかなかいいキャンプ場でした。

ここはまた来てもいいですね。








私が泊まったバンガローの裏側。



さて、そろそろ帰るとします。





キャンプ場の近くに道の駅道志があります。

ちょっと立ち寄りました。






帰る途中で

時々雨が降ってきました。

濡れた路面なので

注意して運転しました。