丹沢 三峰山から大山4 | HIROのブログ

HIROのブログ

趣味のブログです。気の向くままに山登りをしています。



続き。

休日に丹沢に山登りに行ってきました。

土山峠から三峰山を経由して、
大山を目指します。


{F727BD9E-5D8F-4447-90AB-163E446D34D8}

大山に近づくにつれて開けた場所が増えてきて、
湘南方面が見渡せます。
相模湾に江ノ島が見えます。



{6DFD19E1-1F7D-4066-A6F1-2A76C9A9E608}

大山に続く登山道。


{73FE2F73-F6B9-43CA-A9E9-021001F419B1}

よく見ると花がきれいに咲いています。


{903D3E93-623C-4119-BB3A-CAC8BF4283E6}

{15C9A891-E1D8-4FDF-AEA5-CE9EF0B790A7}

登山道は整備されていますが
階段はキツいですね。


{C370C8E5-3BD5-4238-AEEC-FF7D776138F0}

大山見晴台コースと合流すると
急に登山者が増えます。




{3F82AB6B-D686-45BF-B2F6-AB7FCBF83462}

阿夫利神社下社が見えます。

{A3BF0582-83FE-47BB-8814-69248AFA090F}

大山山頂に到着。


{C16F005A-35BB-463A-80B7-3AB78E0FA5B0}

奥の院に参拝しました。

{75022788-B897-4721-9986-B843B34456C4}

山頂にある阿夫利神社本社で
御朱印を頂きたかったのでが、閉まっていました。

隣の売店の方に聞くと、下社でも頂けるそうです。


{09E8BE2C-D8BE-4509-A601-2BFD0CF943BE}

売店で購入した山バッシ。

それでは阿夫利神社下社に行ってみようと思います。
急な山道を下ります。


{54EDB053-99A6-468F-8B69-1FD6FC0617F8}

富士見台。
名前の通りに富士山が見えます。
ここまで来て、この日初めて富士山が見えました。


{4E79CC99-9674-4453-998F-89E543659168}

夫婦杉。


{A4317633-2563-4DD9-9AC4-177D92C5E6AA}

{DD59EE52-5847-4306-B371-F85BFDCC2C30}

最後に急な階段を下りると阿夫利神社下社です。



続く。