2019年03月のブログ|節穴から覗いた歴史の一齣
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
節穴から覗いた歴史の一齣
旧タイトル:タイに魅せられてロングステイ
前タイトル:29年ぶりに本帰国した浦島太郎の草双紙
バンコク➡湘南辻堂➡東京都多摩東部へ転居しました。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2019
1月(0)
2月(0)
3月(18)
4月(30)
5月(30)
6月(31)
7月(28)
8月(29)
9月(20)
10月(15)
11月(26)
12月(31)
2019年3月の記事(18件)
花冷え+花曇りで富士山見えず・・・
鎌倉の大仏切通は生活古道?
春の霞みに浮かぶ富士山
茅ヶ崎の砂浜で万里の長城を想った!
花冷えの野原で出番を待つ赤芽
六地蔵の赤い頭巾と前掛けの由来
六地蔵の赤い頭巾と前掛けの由来
櫻と同じように四月だけ開花するハナニラ
富士山を眺めて伯耆大山を思う
道祖神巡り・男女双体像
春のおとずれを告げる野花が咲いた!
一点の雲もとどめぬ空を背に横たわる富士山
春の息吹き
アンニュイな路傍の石仏
鎌倉高徳院・仁王門の阿形像と吽形像
昨夕の我が家からの富士山
ガクアジサイの芽吹きと思いますが!?
バンコク旅行から帰国した翌朝に見た真白き富士の嶺
ブログトップ
記事一覧
画像一覧