ニコニコ はじめましての自己紹介はこちらから!

 ✉️ お問い合わせはこちら

 パソコン 企業団体様向けご相談は以下、ホームページにてご案内しております。

    HP:オフィス飛躍

 🇭🇰香港がもっと楽しくなるライフマガジン

    『Hong Kong LEI』エッセイにて✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

働き方、ビジネス、生き方の可能性を

広げる情報を発信するブログです!

海外在住25年以上の視点や海外でのお仕事、

暮らしの情報なども時々、書いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「やめる決断は、負けじゃない」

次のステップへの勇気ある決断です

ビジネスコーチ・プロデューサーの井上ひろみです✨

 

 

 

こんにちは。

 

 

何かを始める時というのは

勇気が必要だったり

背中を押してもらうことが必要な時って

結構あるものじゃないでしょうか?

 

 

 

わたし自身も大きな人生の決断をするときには

 

すごく不安な気持ちになったり

 

「この決断、間違ってないよね?」

 

なんて気持ちになったりしたこともありました。

 

 

 

 

 

 

クライアント様も同じ。

きっとあなたも同じでしょう。

 

 

なにか新しいことに踏み出すときには

 

 

気持ちも

知識もスキルも

そして、未来予想を少し固めて

安心して進めたい

 

 

と思うのは当然のことです。

 

 

しかし、

 

 

始めることに

勇気が必要な以上に

 

 

やめる決断も

とても大きなものが必要です。

 

 

 

仕事、会社

事業、ビジネス

結婚生活、パートナーシップ

習い事、勉強…

 

 

 

40代にもなると

このほとんどを経験する人もいるでしょう。

 

 

 

 

ここで、お伝えしたいことは

 

 

「やめる決断は、負けじゃない」

 

 

ということです。

 

 

 

1度決めたことをやめると

「負け」「逃げ」のように見えるかもしれないし

あなたは感じるかもしれない。

 

でも、それは違います。

 

 

 

 

あなたが「やめる決断」をしたのなら

それが何であれ

 

 

 

大切なのは「勇気」「覚悟」を持って次へ進むこと

 

 

 

です。

 

 

 

さらに良いステージへ行くための

さらに良い未来を選択するための

選択です。

 

 

 

今まで継続してきたから…

 

うまくいかないからと

辞めるのが恥ずかしいから…

 

言った手前、やめれない…

 

腐れ縁だから…

 

とそのままにしていませんか?

 

 

 

 

 

もう一度言います。

 

「やめる決断は、負けじゃない」

 

 

 

 

最後に斉藤茂太氏の言葉を添えます。

 

 

『その時は負けたように思えても、

自分で自分に見切りをつけなければ、

人生に「負け」なんて存在しません』

 

 

 

本当にそのとおり!!

 

 

 

今、やめる決断をしようとしているあなたへ

届いてほしいと願いつつ書きました。

 

 

ーーー

やめる決断

これからのキャリア

目標を達成するために

 

枠を超えていきたいあなたへ

意識を変えるだけで、

そこから行動が変わるだけで

大きく未来は変わっていきますよ。

 

では…

 ニコニコ リーダー、管理職・経営者向けコンサルティング、コーチング

 

    ・目標達成をするために

    ・キャリアアップをしたい

              ・メンターになって欲しい

    ・起業・ビジネスに関して

    ・海外生活、キャリア、異文化適応

     etc

 

    お問い合わせはこちら お気軽にご連絡くださいね

 

 パソコン 企業団体様向けご相談は以下、ホームページにてご案内しております。

    HP:オフィス飛躍

 

 

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング!

🌸ポチッと応援していただけたらうれしいです 🌸

 

 

 🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

        

       
    人気ブログランキング