ニコニコ はじめましての自己紹介はこちらから!

 ✉️ お問い合わせはこちら

 パソコン 企業団体様向けご相談は以下、ホームページにてご案内しております。

    HP:オフィス飛躍

 🇭🇰香港がもっと楽しくなるライフマガジン

    『Hong Kong LEI』エッセイにて✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

働き方、ビジネス、生き方の可能性を

広げる情報を発信するブログです!

海外在住25年以上の視点や海外でのお仕事、

暮らしの情報なども時々、書いています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

自分らしさに誇りを!

もっと素直な自分でいいんじゃない?

ビジネスコーチ・プロデューサーの井上ひろみです✨

 

 

 

実は、わたし「X(旧Twitter)」も

ほぼ毎日発信を1年半ほどしています。

 

 

ビジネス、人生、人材育成、組織のことなどがメインの発信で

お仕事大好きな人たちや経営者の皆さんと交流もしていますが

 

先日発信した内容が思った以上に

反応していただけたんですね。

 

これは、皆さんにも共有デキるかなと思ったので

ぜひ、紹介させてくださいね。

 

 

先日、書いた内容というのがこれです⬇️

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

というような内容だったのですが

 

 

「欲求に素直」でいる人の方が

 

うまくいっている。

行動力がある。

成長もする!

成功する!

 

 

ということで、

 

自分の「欲求に素直」

自分の「気持ち」に感じたことを大事にする

大切さを感じていただけたようです。

 

 

皆さんは、どう感じたでしょうか?

 

 

 

 

「欲求に素直」でいることが

後ろめたく感じたり

 

なんだか、自分勝手に感じる方も

いるかもしれません。

 

でも、自分に素直に生きれる✨

って素敵じゃありませんか?

 

 

 

※先日のブログでもそのことに触れています!

 

 

あの仕事をやりたい!

自分の実力を認められたい!

好きな人に会いたい!

 

 

実は、格好をつけたり

よくみられたくて

素直に生きれなかったことがあります。

 

今となっては、あの時素直になっていれば

変な後悔はなかっただろうに

と思うようなことが過去にあるので泣き笑い

 

少し年齢を重ねたわたしは

社会的な責任があっても

出来るだけ、自分の想いに素直な行動をしていきたいと思っています✨

 

 

 

 

 

最後にもう一度✨

 


「デキる!」と思う人たちの共通点は、

欲求に素直ということ。

 

 

認められたければ人一倍行動するし、

会いたい人の所には積極的に行く。

 

やりたい事を語り、失敗したら悔しがり、

「次こそは!」とめげずに行動。

 

こんな方たちに接していると、

人生の成功って、欲求を満たすために力を出し続ける事でいいんじゃない!

とパワーがいただける。

 

 

そして、そんな方たちと会える自分も

誰かにパワーをおおすそわけデキる自分でいたいなと

日々精進ですニコニコ

 

 

では!

 

 

 

ちなみにX(旧Twitter)のフォローも大歓迎です!

よろしければ下矢印

 

井上博美のX(旧Twitter

 

 

では

 

まじかるクラウンよく読まれている記事まじかるクラウン
 
 

・デキる女性は、感情のマネジメントがデキる!?

 

 

・どうせやるなら目標を達成できるようにしたい!

 

 

・いつからでも、どこででも、可能性を開いていきましょう!

 

 

・人生って思ったより長くないから

 

 


 

 

にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村

役に立つ情報もたくさん人気ブログランキング!

🌸ポチッと応援していただけたらうれしいです 🌸

 

 

 🇯🇵こちらも応援ありがとうございます🇭🇰

        

       
    人気ブログランキング