はじめましての方へ➡ こちらへ 
10年専業主婦⇒ 海外でアパレルマーチャンダイザー⇒某日系商社グループ
⇒現在、日系専門商社で勤務中。
学歴なし、資格なし、コネなしの専業主婦からキャリアトップへ。
現在、会社員をしながら、起業に向けて準備中ブーケ2
 
 
『コミニケーション次第で
「キャリア」「ビジネス」「人生」が変わります。
 人生の様々なステージでライフシフトを望む女性を応援します!』
 
 

香港在住24年目。 

会社員生活と香港を間もなく卒業し

起業に向けて動き出しているひろみですコスモス

 

ーーーーーーーーーー

 

 

昨日の夜のニュースで

英国王室のフィリップ殿下の

ご逝去の報に触れました。

 

 

 

 

何故こんなに悲しく

衝撃を受けているのか…

 

 

 

私でさえこれだけ

悲しいのですから

 

 

 

イギリスの方々……

 

 

ましてや

女王陛下のお気持ちを考えると

心が痛みます。

 

 

フィリップ殿下は、

王族として生まれ

ロシア皇帝ニコライ1世

およびイギリスのヴィクトリア女王の玄孫の血筋。

 

 

ギリシャ王子の息子に

生まれたものの...

ク―デタ―で一家は離散。

 

 

母親は精神を病み父親は愛人の元に。

パリへの亡命を経て英国へ。

 

 

貧しく、大変な時期を過ごされ

海軍士官としてキャリアを築かれました。

 

 

その英海軍時代に

エリザベス王女と出会い

 

 

ダ―トマスの海軍兵学校を

訪問した13歳の王女は...

案内役のフィリップに一目惚れしたとか。

 

 

 

1947年に即位前の

エリザベス女王と結婚し、

 

 

チャールズ皇太子等

4人の子どもをもうけました。

 

 

70年以上も

女王をお支え続けていました。

 

 

 

 

殿下は、今年に入り

入院をされていましたが

 

 

手術の後、このまま、回復され

お元気にまた辛口のコメントを

どこかで発して頂けると

期待をしていました。

 

 

 

 

あのくしゃくしゃな笑顔も

また、見れるのではないかと…も。

 

 

 

 

ネットフリックスの

歴史的事実を踏まえて作られたドラマ

The Crown(ザ・クラウン)シリーズ

(あれから一気に最新話まで観てしまいました。)

 

 

ピンク薔薇今も進行中です……

 

 

 

王室の内情など

事実に近いフィクションだと

知りつつも

 

 


多くの問題に直面しながら

乗り越えてきた女王や

王室関係者の方々の描写が

とてもリアルで

 

 

ドラマの中だけでなく

 

 

現実の世界でも

気丈に

今までこられた女王は

 

 

きっと今回も

気丈に振る舞われる…

と想いますが

 

 

深い悲しみの中に

おありになると想います。

 

 

どうか、お心も体も守られますように。

 

 

 
フリップ殿下のご冥福をお祈りいたします。
 
 
 
 
では…
 
 

ブーケ2ブーケ2ブーケ2主婦からキャリアトップになったRomiのヒストリーブーケ2ブーケ2ブーケ2

ピンク薔薇10年以上のブランクからの再就職奮闘記ピンク薔薇

今までのお話:
1)専業主婦が働くことを決心する時。わたしの場合。  
2)履歴書の書き方がわからない…
3)人の出会いとつながりは宝もの❤︎
4)14年以上ぶりの面接
5)仕事を教えない先輩
6)究極の選択.昇進かあきらめるか
7)女にはムリと言われたくなかった。はじめての管理職と海外プロジェクト
8)母の癌と義母の痴呆症で大好きな仕事を退職
9) お仕事人生に影響を与えた二人の社長
10)大きな決断!退職の意向を会社に伝えました
 

 

ポチッと応援していただけたらうれしいです照れ

にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村

 

 

 

 

応援ありがとうございます🇭🇰

ポチッと…


人気ブログランキング