先日お友達オススメのお肉屋さんで解体レッスンがあるというので参加させていただきました( ^ω^ )
もしかしたら人によってはグロテスクに感じる写真がありますので、ご注意ください。
とっても清潔感があるお肉屋さんのカウンター裏でまずはソーセージ作りの実演♪
そして、豚の解体ショーへ!ハムとベーコンの作り方も見せてくれました。
イギリスのベーコンは日本のものより塩辛い感じがしますが、肉の旨味が出ています。
ここのお肉屋さんではお店で燻製しています。出来上がったスモークベーコン。オークなどの硬い木を使って燻製するんだそうです。ジューシーで美味しい~。
ここのお肉屋さんではお店で燻製しています。出来上がったスモークベーコン。オークなどの硬い木を使って燻製するんだそうです。ジューシーで美味しい~。
この他に絶品ポークパイの作り方も惜しげもなく披露。
解体ショーはラムにうつります。
日本ではラムは臭いというイメージが非常に多いと思いますが、イギリスのラムは本当に美味しいです!日本のものは歳を取り過ぎているのが原因と言われています。イギリスでラムとして出荷しているのは6から9ヶ月くらいのものが一般的です。とても柔らかく、美味しい(((o(*゚▽゚*)o)))
そして、私の会社のサプライヤーにもなっていただきました*\(^o^)/*
普段は見えないお肉屋さんの裏側!興味津々でたくさん質問しちゃって、勉強になりました。
農家の友達の話ともリンクさせてまた知識が広がりました。