今日は待ちに待ったいっちゃんのお料理教室♪毎月この日を楽しみに生きていると言っても過言ではないほど楽しみだった日~~♡
今月はイギリスで揃う常備野菜を使った和食をテーマにたくさん勉強しました。
日本で普通に変える野菜がイギリスでは値段が高かったり、ましてやねーさんなんてコッツウォルズなんて言う田舎に住んでるもんだから手に入らなかったり。。。そんな救世主のようなレクチャーでした~!!目から鱗の野菜の組み合わせや調理法で本当に勉強になります。
野菜の栄養価なども詳しく教えてくれながらのデモストレーション。
チーズとクラッカーをピクルスで食べながら真剣に聞きます。

一番上がおなじみのBranstonピクルス、真ん中がカラマライズドオニオンチャツネ、下が人参のピクルス。この人参のピクルスがピリ辛で美味しかった~~~!!!絶対に買い~!

カプ(Turnip)とクレソンの浅漬け。柚子の果汁がアクセントになっていて爽やかな美味しいさでした!

セロリと人参のきんぴら。これがすごく美味しかった!!!食感もシャキシャキしててまさにツボ!

牛肉のピリ辛そぼろ。ひと手間加えるだけでイギリスのひき肉が日本のひき肉みたいにぽろぽろになって本当に美味しかった~~!

タケノコ水煮缶のメンマ風ブラックペッパー風味。もうご飯が進んじゃう~!
もう一品パプリカのピクルスがありました。とってもカラフルでいい箸休めになる一品でした。

ビタミンからーの野菜達がオシャレにテーブルコーディネートになっていました~♡可愛い~~!


おかわりしたのは言うまでもなく。笑 とっても美味しかったです~~。
今月のお料理教室もたくさん笑って、楽しかったです~~♡
今月はイギリスで揃う常備野菜を使った和食をテーマにたくさん勉強しました。
日本で普通に変える野菜がイギリスでは値段が高かったり、ましてやねーさんなんてコッツウォルズなんて言う田舎に住んでるもんだから手に入らなかったり。。。そんな救世主のようなレクチャーでした~!!目から鱗の野菜の組み合わせや調理法で本当に勉強になります。
野菜の栄養価なども詳しく教えてくれながらのデモストレーション。
チーズとクラッカーをピクルスで食べながら真剣に聞きます。

一番上がおなじみのBranstonピクルス、真ん中がカラマライズドオニオンチャツネ、下が人参のピクルス。この人参のピクルスがピリ辛で美味しかった~~~!!!絶対に買い~!

カプ(Turnip)とクレソンの浅漬け。柚子の果汁がアクセントになっていて爽やかな美味しいさでした!

セロリと人参のきんぴら。これがすごく美味しかった!!!食感もシャキシャキしててまさにツボ!

牛肉のピリ辛そぼろ。ひと手間加えるだけでイギリスのひき肉が日本のひき肉みたいにぽろぽろになって本当に美味しかった~~!

タケノコ水煮缶のメンマ風ブラックペッパー風味。もうご飯が進んじゃう~!
もう一品パプリカのピクルスがありました。とってもカラフルでいい箸休めになる一品でした。

ビタミンからーの野菜達がオシャレにテーブルコーディネートになっていました~♡可愛い~~!


おかわりしたのは言うまでもなく。笑 とっても美味しかったです~~。
今月のお料理教室もたくさん笑って、楽しかったです~~♡