古き良きノスタルジックな味噌ラーメンが食べたいっ。
てことで、めんぞう 屯田店さんへやって来ました。
てのも、とある老舗のラーメン屋さんが閉店し、懐かし系のラーメンを求めていたところ、知り合いの方からコチラがおすすめと言われまして。
そしたら気持ちが冷めやらぬうちに行くっきゃない。
メニューからも分かる王道な札幌ラーメンの佇まい。
その他にチャーハンや丼などなど。
この日は初入店ですし、お知り合いに紹介されたものを注文します。
程なくして。
屯田味噌ラーメンのご登場ーーっ!
トッピングで半熟卵もお願いしましたっ。
早速スープをひと口。
メニューに書かれている通り、チンタンスープがベースの優しく穏やかな味。
基本はあっさりしてるんだけど、塩気と甘味とコクのバランスが良く、物足りなさは皆無。
じんわり美味い、毎日でもいけちゃいそうなスープです。
黄色いTHE・札幌なプリプリの麺がドンピシャにハマるっ!
しっかりとスープが絡み、手繰る箸が止まらないー。
野菜もたっぷりでボリューミー。
現代人に嬉しいじゃないですかぁー。
もやし・キャベツ・人参という構成の野菜は、炒めてからスープで炊かれている模様。
なので香ばしさもあり、ほんのりクタっとした食感も楽しめます。
これらの野菜の甘味もスープの味に一役買ってますね。
トッピングした半熟卵も絶品。
トロトロの黄身でしっかり味が染みてます。
しかもこの玉子が55円って安くない?
スープには札幌ラーメンらしくたっぷりの挽き肉。
スープへ旨味も加わるし、具材としても秀逸です。
無意識にレンゲで追いかけてしまう自分がいる。
塩抜き加減もバッチリなメンマで箸休め。
後半は一味でピリッと味変。
やっぱこの手の味噌ラーメンには一味が合いますねー。
てことで大満足のラーメンランチっ!
懐かしい味わいの札幌ラーメンを堪能しましたーっ!
じんわり穏やかな昔ながらの札幌ラーメン!
コレ系好きの方は絶対行くべきです!
ご馳走様でした!