【次男】行かなかった行けなかった授業参観 | ゆるりとなゆるりとな。

ゆるりとなゆるりとな。

2015年5月 ギランバレー症候群の疑いで入院加療
入院により分かった長男の自閉症スペクトラムと次男のADHD
ごくたまに気が向いた時に趣くままつづっています。

こんにちは(*´∀`*)

 

いやぁ、、仕事が忙しい時期でしてね、、

長男のWISC結果分析 ワーキングメモリー編と処理速度編がまだ書けてないんですよねぇゲッソリ

 

待ってくださっている方はいなさそうですが、、その内書けたら書こうかな。

 

 

私もね、ここまで色々わかってるいや、わかってるつもりなだけかもですが、

右も左もわからなかったところからここまできました。

 

調べても調べても理解できなくて

毎日があっという間に過ぎていって

もっとできたことがあるんじゃないか。なんて思って後悔したり

 

大丈夫だよって誰かの背中をちょっとだけ押せるほどになれたらいいなぁ。

と書いてます。

 

 

さてさて、、

 

次男、本日授業参観です!

 

私、、

 

行きません!いえ、行けません!

 

どっちなんでしょうねぇ(笑)

 

 

仕事の都合がつかないのも確かです。

上司がインフルエンザで私ひとりで事務所の留守預かってるので笑い泣き

 

 

 

そして、行かないというのも確かなんですよね滝汗

きっと行くと次男はめっちゃ頑張らなきゃって思うだろうから。

 

 

なので行けなくなってほっとしてます。

 

仕事のせいにしてれば次男も自分ができないせいだなんて

へんてこな思考にならないでしょうし照れ

 

 

そりゃ、期待もします。期待をかけたいですね。

ただ、それが今なのか!!と言われればそうじゃあない。

 

 

 

 

小学校という枠の中で、決められたことをして、

決められたことをちゃんとできることが普通。

 

そして、その普通を見てもらうのが授業参観。

 

その普通なわが子をみて安心するののが授業参観。

 

 

 

それがしんどい子もいて当然だと思うんですよね。

絶対に頑張らなきゃいけないのはてなマーク

できなくてもいいと思うんですよね。私は。

 

 

なので次男が来てね!!と言ったときには喜び勇んで行きます照れ

そうではないことや時の場合は無理に行かない。

 

期待していない、放棄しているという訳ではないんです。

 

 

できることを一生懸命すればいい。

 

 

そう思っています。

 

そのさじ加減を間違えれば、前の学校にいた次男のようにバランスが崩れてしまう。

前の学校にいた時には担任がそのさじ加減を間違えてしまったのだけれども。。

 

 

行事ごとも得に絶対参加と思いません。

だって大人なら選べるのに、子どもに選べないなんて辛くないですかはてなマークはてなマーク

 

 

成人式に行く行かないも選べるし、

いかない選択肢だってある。

 

いかないと損するなんて言う人は

行って当たり前という枠の中にいる人。

 

まぁ私は行きましたけどね。

 

来ていない人になんでだろうねぇ。なんて思いもしませんでしたが、

来ないと損だよね~っていう人も確かにいました。

 

 

小学校・中学校は義務教育で

親には教育を受けさせる義務があります。

 

ただね、子どもが教育を受けなければならない義務ではない

 

ということをしっかり念頭におかなければならないと思います。

 

 

 

学校でしか学べないこともあるでしょう。

ただ、人はどこからでも取り戻すことはできる。

 

 

 

さて、今頃次男はどうしてるんでしょうねぇはてなマーク照れ