思ったより時間がかかった理由


オット定年退職により、

世帯年収700万円

世帯資産 推定1.5億円

富裕層

では底辺


のhirakaygomaです爆笑


18歳大学生の子への贈与

1年目完了しました!!


贈与や相続の話をしたのは、

2023年12月


2024年3月末にNISA口座開設

大学生の子と結んで、
振込を完了させました。

生前贈与は気をつけるポイントが多く、
間違うと多額の贈与税がかかることもゲッソリ



じっくり調べて、
契約書のテンプレを探して、
お祝いやお年玉を貯めた口座の通帳を
子どもに渡して、ハンコを変えて、
証券会社に総合口座とNISA口座を
開設して、契約を結んで・・・と
していたら、5ヶ月もかかって
しまいました爆笑

始めるまでが大変で、来年以降は
楽になるはず??


💰️💰️💰️💰️💰️💰️💰️💰️💰️💰️💰️💰️💰️💰️
pick報酬はすべて寄付します。

お金の使い道

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する