元町でさつまいも と 南京町のふかひれラーメン
今日は、久々に商店街を歩こうという事で
元町商店街をぶらつきました
歩きながら気になったお店があり
帰りに入店
焼き芋グランプリ初代日本一
志のもと さんです
嫁が気になっていた様で、お昼前ですが入店しました
焼いイモも良かったのですが
スイートポテトにしました
紙袋の図柄が、さつまいもの断面でかわいらしい
イモの皮が付いていてそのまま食べます
甘すぎず美味しかった
モバイル注文だったので料金支払いが済んでいると勘違い
嫁は清算せず店を出てしまい
あわてて呼び戻すハプニング
あまりにも堂々と退店したので、お店の方もびっくりされてました
そのあともう少しぶらつき
南京町へ
中華街も久しぶり
やはりすごい賑わいで昼ご飯を何処にするか迷います
何気に看板に目が留まり
ふかひれラーメン
店舗は2階でした
賑やかな店構え
2階なせいか、空いていたので入店です
店内も賑やか
メニューを見るとお酒のあてっぽいのが沢山
串焼きのお店でした
晩御飯の方が良かったかも・・
ですが、ふかひれラーメンを注文しました
残念ですが、あまりふかひれは感じる事が出来ませんでした
1,000円ちょっとじゃ無理ですよね
それでもスープは、あっさり目で飲み干してしまいました
嫁は安定の担々麺
ぶれないですね
しも
ピザとワインの店 石原商店 淡路島
以前から気になっていたお店です
淡路市佐野にある ピザのお店 石原商店 さんです
グーグルマップのストリートビューには
建設途中の店舗が写っています
中はこんな感じ
外観同様パンチがあります
当然 石窯
まずは安定のノンアルコールビールで
ちょっと悲しい
酒類の販売もされているので
店内には大きなワインサーバーがあり
かなりの数のワインが冷えてました
飲めないのがほんと残念です
注文は前菜の盛り合わせ
網野にある うらしま さんもですが
この前菜が結構おいしいんです
ここのニンジンの酢漬けは一度茹でてあるのかな?
美味いんですよ ニンジン
ピザは しらすのピザ トマトソースベースです
もう一枚は クワトロフォルマッジ
僕はハチミツは掛けませんでしたが
チーズがマジで美味しい
味に深みがあるというか、濃厚
オーナーさんがチーズも作ってるとかで
「簡単に出来ますよ」 なんて言ってました
簡単に出来てこれはすごいです
オーナーさんは福知山で修行されたらしい
この前、網野の うらしま さんに行ってピザ食べてきた なんて話してくれました
「美味しかったと言ってきてほしい」 と頼まれました
食べている間に高級車が2台も乗り付けて
1組の方は、昨日も来たとの事でした
ほんと、クワトロフォルマッジ 美味かった
しも