地元の話。私的な話。ちょっとだけ仕事の話。 -16ページ目

ブログねた

いつもブログのネタを探しています

 

会社のブログを何とか維持する為に

 

休日はネタの為に行動してます

 

それが、休みの日の基準になってます

 

大多数の方(プロではない方)はどうされているんでしょうか?

 

 

 

  

  しも

安全協力会親睦会

令和6年度の日置建設株式会社安全協力会 親睦会を

7月19日(土)にKISSUIEN Stay & Food(プラザホテル吉翠苑)にて実施しました。

たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

 

お料理もビュッフェ形式で子供から大人まで楽しめる内容でとても満足できました。

 

 

 

連日35℃以上の暑い日が続きますが、熱中症にならないようにしっかり対策をして、

無事故でこの夏を乗り越えられますように

ふわふわな 糸かき氷 

いつも同じような物ばかり

 

食べたり、飲んだりしているので

 

いつもと違うものを食べようという事で

 

かき氷 です

 

ワカバカフェ さんに行ってみました

 

 

桃とかき氷を並べた物が雑誌に載っていたので

 

その かき氷 目当てです

 

残念ながら目当ての品は無く、他の物を注文です

 

「糸かき氷」と言うものがあり

 

マンゴー 

 

 

 

 

淡路島牛乳

 

 

を注文しました

 

 

細い糸の様な見た目

 

モンブランを細くしたみたいです

 

氷の触感が無い、ふわふわなかき氷だと思います

 

初めての体験です

 

 

 

ステンレスのスプーンで すくうと

 

抵抗なくスプーンが入っていきます

 

熱伝導が良いのでスプーンの中でみるみる溶け出します

 

 

 

雪が降る地方の方には分かってもらえると思いますが

 

温度の低い、サラサラの雪みたいです

 

触感も、その雪を食べている様です

 

 

たぶんスプーンですくえる質量は、体積に対してすごく少ないせいでしょう

 

味があまりしません

 

ほのかに、牛乳とわかる程度

 

練乳が付いていたので掛けてみます

 

 

味が濃くなり美味しいです

 

当然食べきれるわけもなく

 

選手交代

 

僕は、別で頼んだ

 

レインボーラテ(ホット)にします

 

 

いわゆる、インスタばえ のメニューですね

 

僕は、インスタやフェイスブック、X など全てしないので

 

あまり関係ないかも・・

 

 

写し方もこれで良いのか?

 

とりあえずいただきました

 

飲み終えた後は

 

 

 

泡が残り

 

あまりインスタ映えしませんね

 

 

 

         しも