新紙幣のデザインに批判殺到 | 同床異夢

同床異夢

同じ仲間でも違う夢を見る

政府は、新元号に伴い、お札のデザインを変更すると発表した。

https://www.sankei.com/economy/news/190409/ecn1904090008-n1.html

(4月9日産経新聞)

 

(新デザインの紙幣見本・・・財務省より)

 

壱万円は渋沢栄一、五千円は津田梅子、千円札は北里柴三郎

 

(因みに発行されるのは、今から6年後の令和6年)

 

     にほんブログ村 ニュースブログ 気になるニュースへ
人気ブログランキング     にほんブログ村

 

 デザイン採用する人に困ることがないくらい、日本には沢山の偉人がいる。

しかし、学校でこの偉人達のことを殆ど教えていないのは問題だ。

 

一万円札の渋沢栄一は、最後の徳川幕府の慶喜に仕えた人で、

「商売には道徳が必要だ!」

と唱えた人である。

 

「論語と算盤」を是非ご一読してもらいたい。

 

現在のエコノミックアニマルのように

「命より銭儲けが大事」

という世の中には、とてもよい思う。

 

が、しかし・・・

この見本をみて、違和感を持った人も多いのではないだろうか?

私も、『なにか日本ぽくない』と思っていたら、ツイッターに続々と

批判意見が寄せられた。

 

「数字のフォントが外国紙幣みたいになってしまった」

 

「ユニバーサルデザインとはいえ数字のフォントが

かなりダサい」

 

「もうちょっと日本的なフォントにするか、

もっと主張性の高いフォントが良い」

 

「外国紙幣に迎合したみたいな大きさやレイアウトに

日本の誇りはあるのかい?とデザイナーに問いたい 」

 

「一万円札と千円札で『1』のフォントが違うのは、

ぱっと見で区別がつきやすいようにとの配慮でしょうか」

 

「なんか違和感あるなと思ったらアラビア数字が主役で

漢数字が脇役に見えるからか」

 

「漢数字の方大きくしてほしかった」

 

「数字フォントがゴシック体になってしまっただけで、

紙幣の版画的魅力が一気に半減」

 

この他に、「数字が見やすくなった」という賛成意見もあったが

「日本ぽくない」と思った、私の意見に近いものが多かった。

 

      (欧米のフォントに近い 左ユーロ、右アメリカドル)

 

 

最近のブログで主張している通り、日本のエリートに国家観がなく、

欧米人に憧れているのが、こういう所に出てくるのだろう。

 

JR東日本の「高輪ゲートウェイ」しかり外務省の「元号廃止」しかりだ。

しかし、一般庶民は、先祖が使ってきたものを日常的に使い続けているし

また愛着も持っているので、元号をはじめ、漢字や日本語を大切にするのは

自然に行っている。

 

そういう庶民からどんどん遠ざかっているのが、日本のエリートと呼ばれる

人達ではないかと思う。

 

500円玉もリニューアルされるが、こちらはデザインは、ほぼ同じで

一部材質がかわるそうだ。

日本はコインを政府が発行し、お札は日銀が発行している。

 

関連ブログ

山手線の新駅「高輪ゲートウェイ」撤回署名4万8000人(平成31年3月29日)

 

元号が嫌いな人達(平成31年4月3日)

 

最後まで読んで下さりありがとうございました。

応援の為にポチッとお願いします。

 

  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 姫路情報へ

 

  人気ブログランキング           にほんブログ村