【保存要】~日焼けしそうな日の朝ケア~   | 10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

OLヒノコを辞めて、化粧品会社社長ヒノコになりました(´ε` )♪
~ヒノコしゃっちょのコスメとご飯とおバカな毎日~

 

 

全国的に、連日・・・

猛暑日

続きますねゲッソリビックリマークビックリマーク

 

 

皆様、如何お過ごしですかはてなマーク

 

 

今夜は、帰ったら・・・・

ヒノコCパックするって

私に約束しておくれ!!!

(誰)

 

 

今朝、SBL

塗ってきましたかはてなマークはてなマークはてなマーク

 image

 

え、塗ってないのはてなマークゲッソリあせる

事件やで。

 

YOUの肌の中で、

トリプターゼ棟梁、

ガンガン仕事してる恐れあるでドクロドンッ

 

 

 

 

老化の原因は、全ての【炎症】

即時的な炎症もだけど、

目に見えない【慢性炎症】が

老化の原因だと言われています。

 

 

これ、本当。

絶対にそう。

間違いないです。

疑う余地なし。

 

この慢性炎症をケアできるか?が

ワンランク上の美肌だったり、

年齢よりも若く見える肌の

鍵だったりします。

 

なんてたって、

「目に見えない」炎症

なんですから、

ケアしない人も多い訳ですよ!!

 

血が出た。とか、痛い。赤い。

ヒリヒリする。とか、そういう

「目に見える」炎症

誰だって対処するもんですDASH!

 

 

目に見えない炎症をケアする人は、

たぶん、美意識が高い人だったり

予防意識の高い方。

 

あと、これは私の考えだけど、

予防した方がお金かからないからね。

この慢性炎症が

引き起こすたるみやシワ。

 

美容医療で、出来てから

さくっと対処する方が早いし~

って聞くけど、リスクと価格考えると

私は、日々化粧品で予防する方が

コストも押さえられて、その他の効果と

安全性考えると、「予防」に尽きる。

と思っています。

 

 

この慢性炎症については、

青山ヒフ科クリニックの

亀山先生が本当にうまくまとめてらっしゃる。

 

この先生の説明、完璧。

(何様やねん)

そらそうやろ、亀山ドクターやぞ。
↓↓

 

IL1とかエンドセリンとか、

カリクレイン5とかちゃんと出てくるところが

本当にちゃんと作用わかってらっしゃる。

 

皮膚科医でも、この先生ほどちゃんと

わかって、化粧品作っているドクターって

珍しいです。

 

私、美容皮膚科行かないけど、

もし行くなら、亀山先生一択やわ。

(個人的感想)

先生の検証読んで、

ADSオリゴノールで私も実験してる。

 

 

 

日焼け=肌のヒリヒリ、赤み。

 

っていう単純な解釈をしていると、

そこしかケアできず、

紫外線が引き起こす一番怖い

【たるみ、シワ】

という真皮へのダメージを

見落としますよ~

ということが言いたいです。

 

 

何かっていうと、

脾臓とか膵臓とか、

なんか沈黙の臓器的なところって

ダメージ受けても見えへんやん?

 

でもダメージ実感する頃には、末期。

というのと、肌の深部も一緒です。

 

あ、ちなみに、

微弱炎症、

慢性炎症をケアするって

底に着目してるのが

DIORのプレステージだと思う。

だから、プレステージの製品だけは好き。

 

っていうか、あの価格まで出さないと、

デパコスじゃ慢性炎症ケアできんのか・・・

って悩むけど。

高い。なんせ高い。

でも1個だけ気に入ってリピしてるのある。

それが、この前、リニューアルして、

パワーアップしたらしいけど、

買ったら、使用感が全然好きじゃなくなってて

旧タイプ買いだめしていれば、、

って後悔してあとの祭り。涙


悲しい。

私が作ってみせる。

 

でも50mlで4万以上する美容液、

どうすんねん、って思う。笑

 

 

 

 

上記を踏まえて、

お客様からの質問に答えます!!


 

 image

 

逆に、どんなケアすれば

良いと思いますかはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

(怒ってないよ)

本当に、何年も言うてるんやけど、

こういう時にどんなケアをするか。

 

っていうのを

【お薦め】として頭に入れてしまうと

(例えば、日焼けする日はヒノコCがお薦め!)

とか、こういう言い方すると、

買う側は買いやすいし、

わかりやすい。売りやすい。

 

 

でもな!!!

そんなこと望んでない。

 

私は、このお客様が、

今後一生、死ぬまで。

 

ずっと、この質問を

誰にもしなくて

良いようにしたいねん。

 

聞かれるのがめんどくさい。

とか

自分で考えなさいよ。

って意味ではないです!!よ!!

 

 

ちゃうねん。

私の気持ち、

誰かわかってくれるかな・・・

 

 

雨が降るのを分かっている日、

子供に傘持たすやん。

でも、子供もいつか自分で考えて、

天気予報見て傘持つやん。

死ぬまで親が傘持たす訳ちゃうやん。

 

紫外線も一生降り注ぐやん。

日焼けする日あるやん。

 

自分で、どうしたら良いか、

【理解】してしまえば、

どうすれば良いかわかるようになる。

 

 

傘を持つのか、

長靴履いた方が良いのか。

誕生日プレゼントもっていくなら、

紙袋にビニーかけるのか。

 

 

だって、「お薦めは?」

って聞いて、100人中100人が

本当のこと言うかわからんやん。

 

だから、お客様が、

お薦めを鵜呑みにしない、

判断力を持てると良いなぁ・

って思っています。

 

そのために、

毎日ブログを描いているんだ。

と。

 

 

 

たとえば、

 

ここで、私が、

紫外線を浴びる前には

黄色っぽいワセリンを塗ると

肌が守れるよ!!お薦め!!

 

って大嘘ついたとして。

 

 

それを【お薦め】という

ワードに騙されて

使っちゃわないか。

っていうこと。

 

 

だってInstagramとか

こういう嘘が蔓延してるからな・・・

いちいち指摘せんけど、

頭抱えるレベルの山ほどある。

 

だから、

私は理由を添えたい。

 

めんどくさいな。

って思ったら、

読むのやめて良い。

 

 

騙されたくないし、

自分の知識として

知っておきたい。

と思ったら、このブログ読みに来てね。

 

 

まず、

紫外線を浴びるってなったら、

私のお薦めは

配合されているエキスから

SBLが絶対外せないアイテムです!!!!

image

 

なんでSBLが紫外線浴びる前のケア?

セラミドちゃうの???

って思った方は、

 

【プリンセスケア】とか

【トリプターゼ】で検索。

 

 

セラミドはついで。

本来の目的これ。

 

紫外線を浴びると、

肌内部でトリプターゼが発動するのは

生きている人の皮膚で確認されているので

動かしようのない事実です。

 

トリプターゼのケアする原料が必須。

 

あとは、日焼けするな~

って日は、暑いんで

ヒノコCはいるよね。

 

SBL塗って、ヒノコCパック。

 

image

 

ヒノコCで毛穴をキュッとして、

メイク崩れしにくくなれば、

日焼け止めも崩れにくい。

=紫外線カットに繋がるから

 

 

お財布に余裕があるなら、

SBLパックしてください。

 

image

 

私は、朝SBLします。

(紫外線強い日)

 

 

で、いつも通り、

Cアップセラム

image

キュアリークリーム。

image

 

と塗ります。

 

で、

 

いうても、

 

日焼けしそうな朝の

お薦めケアは

とにかく、

日焼け止めを

きっちり塗る事。

だと思うんです。

(私はスキンケアと認識)

 

 

で、日焼け止めを塗る。

長時間外にいるなら、

SPF50とか塗る。

 

そうなると、肌負担も多いので

私のお薦めとしては

日焼け止めを塗る前に

SKIN SLEEP塗ってね、薄く。

 

image

 

このクリームが被膜を作って、

紫外線吸収剤とかが

肌に直接触れないので^^

 

 

ちなみに、

今朝の私の日焼け止め。

 

image

 

いつもはアスタリフトだけ。

ゲルアンドゲル+アスタリフト。

 

ランコムのアプソリュは、

BIGサイズ買ったものの・・・

口周りとかにぷつっとできる。

と発覚。

 

でも焼けない(体感)

ナンバーワンはランコム。

アプソリュである必要がないので、

普通のブランエクスペールで十分。

 

私の長年の体感から、

一番焼けない日焼け止めは

ランコムです。

 

image

 

だから主人の日焼け止めも、

ずっとランコム。

サフィン、スノボ用も絶対ランコム。

常にストック。

image

 

なので、

絶対に日焼けしたくない日!!は、

頬と額の紫外線ガツンと

当たる部分のみランコム重ね塗り。

 

※私はランコムは常用していません。

外にいる時間が長い!

海行く!外で過ごす!日だけ。

 

 

で、あとはSCCを2~3プッシュ

しっかりと塗り込みます。


image

 

こはIZAYOI

って原料入ってるから。

IZAYOI ヒノコで検索。

 

 

紫外線の感受性に関する原料。

発売前に採用を決めた原料で、

世界で初めてがヒノコスメ。

 

全世界で一番最初に使った。

が結構多いヒノコスメ。

 

スプリングミント

一番のりだったな。

 

 

で、パウダーを頬とかに

しっかり重ねます。

 

粉は紫外線散乱効果があるので、

物理的に遮断。

粉、大事。

 

UVパウダーとか

あの手のものじゃよっぽどの量

塗らないとSPFでないから

なんでも粉系は、しっかり重ねる。

(見た目じゃなくて、紫外線対策の意味で)

 

あと日傘。

以上。

 

帰宅したら、すぐに

リフティして。

 

image

 

 

ヒノコCパックして。

 

image

 

ヒノプラ塗って。

 

image

 

あとは、これかな。
 

image

 

これはまさに紫外線を浴びた後用。

 

 

 

ということで、まとめます。

image

 

アイテムは、普段とぶっちゃけ一緒です。

その日だけの特別なものは使いません。

 

でも、塗る量や使い方

(SBLをパックにするなど)

 

その製品にどういう目的で、

何が入っているから、

これをこう使う。

 

っていう考え方をすると、

いつものアイテムで

十分対策可能!!!

 

 

全部を言葉にして言えないけど、

全て、原料の作用機序確認しているので

お薦めには理由があります。

 

 

紫外線を浴びる前提の日は、

 

①まず紫外線防御を徹底

②万が一に備えて抗炎症系

③メイクが崩れないスキンケア

 

この辺がお手入れのポイントになります手
 

 

今週の大阪、

明日は38度らしいよ。

 

image

 

週末は雨が降って気温は下がるみたい。

とは言え、30度はある。笑

 

 

 

ちなみに、

私は、上記のケアで

今のところ、

記憶にある限り

日焼けで肌が炎症した

(目に見えて)

とかは、一切ないです!!

 

ビーチで熟睡しても、

赤みのかけらも出ていませんおいで

 


 

 

 

て、気温が38度て・・・

熱出てるやん、

なぁ地球・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 ~お知らせ~

大阪府への緊急事態宣言再発令に伴い、

従業員の通勤手段の変更や、

出勤者を減らして対等する等、

可能な限りの感染予防に努めて参ります。

つきましては、

誠に恐れ入りますが、

出荷スケジュールを下記のように

変更させていただきます。

 

 image

出荷日を月水金の

3日とさせていただきます。

 

ご注文のタイミングによっては、

商品の発送まで数日お待たせ致します。

大変ご迷惑をおかけ致しますが、

何卒ご理解頂けますと幸いです。

 

チューリップピンクご注文はオンラインショップへチューリップ黄