お肌の土台、守っていますか?? | 10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

10年後イィ女になるために!! 女子的美意識向上日記。

OLヒノコを辞めて、化粧品会社社長ヒノコになりました(´ε` )♪
~ヒノコしゃっちょのコスメとご飯とおバカな毎日~

 

 

スキンベースって、

何?!?

 

 

 

という方のために、

 

私達の大切なお肌の土台について。

ご説明します。

 

 

 

 

この美容液を開発し始めたとき。

 

SKIN BASIS(スキン ベイシス)という名前で企画書を作り。

私は、社内でプレゼンをしました。

 

お肌の基礎体力を上げよう。

肌を強くすれば、

もっと、ヒノコスメが効果を出せる肌になるんじゃないか?

と思って、お肌の力の底上げをしたかったんです。

 

なんか、肌の基礎体力が低すぎる人が今、多い気がして。

そのためには、お肌の一番基盤になる箇所に着目せねば。

 

それってどこだ?

どこを強くすれば、肌は強くなるんだ?

 

 

と研究していった結果、

私がたどり着いた答えが、

 

お肌の土台でした。

 

 

 

 

基底膜について、調べるうちに、

とんでもないことを知りゲロー

とんでもないことになることも感じゲローゲロー

 

底上げとか言うてる場合ちゃう。

 

!!!肌の底を守らねば!!!

 

と気づくのです。

 

 

何故なら、基底膜は、

肌の力どころか、

 

全ての細胞の源であり、

老化の全ての原因であり、

 

そこに全てが詰まっている。

一番基盤になる部分だったからです。

(そのまんまか)

 

 

 

そして、たぶん、日本一詳しいんじゃないか。

っていう神に出会って、

 

その方に言われたんですよね。

 

あ、ヒノさん、お気づきになりました?

基底膜は根本改善なんです。

基底膜は男性的です。

と。

 

 

なるほど~

 

女性が苦手なところ。

でも、根本改善しないと、小手先のケアしても、

無意味っちゅーやつや。

 

 

 

なので、老化の足音が聞こえる身としては、

いい加減、逃げてないで、根本から改善しようと。

 

 

 

 

 

さて、皆様、どうでしょう??

 

 

 

 

 

 

 

 

もっと早くスタートしたかった。

20代のうちにしたかった。

 

 

そういうことか。

 

 

ヒノコスメを使っている20代の方が羨ましい(泣)あせる

 

 

 

一番大切なのは、

お肌の土台です、基礎です。

コラーゲン等で構成されており、

薄いシートが折り重なったような層状をしております。

 

 

図で表しますと

 

 

表皮と真皮の境界にある膜みたいなもんです。

 

実は、お肌の細胞に届けられる栄養は、

この基底膜を通して運ばれたり、

表皮と真皮は隣り合って影響しあってるんですが、

そのコミュニケーションの仲介役みたいな役割もしてます。

 

 

 

 

どうして、ここが土台と呼ばれるかと言いますと。

 

 

 

基底膜の上に、ずら~っと母なる細胞

細胞を作る大元。となる母細胞母

 

つまり、幹細胞が基底膜の上に並んでいるんです。

F子ちゃんママ母ママF子ちゃんママ母ママ

 

 

 

妊婦さんがずらーっと並んでいるような感じです。

 

ママ妊婦さん細胞ママが、

赤ちゃん赤ちゃん細胞赤ちゃんを生んでくれるので、

私達の肌は生まれ変わるんです!!赤ちゃん 困ったおしゃぶり

 

 

 

 

 

ちなみに、初期の老化に基底膜ケアというアプローチを2000年に発表し、

最優秀賞を受賞したのが、資生堂さんの研究です。

(今、見つけた!!)

https://www.shiseidogroup.jp/rd/ifscc/09.html

 

 

 

>基底膜が乱れはじめる状態を「初期老化」と定義づけ、

>早くから基底膜を正常に保つケアを行うことで、

>肌老化を抑制するという新しいアプローチを生み出したのです。

 

 

 

まさに、今、30代~40代あたりの

私達が感じる老化現象は、

初期老化そのものぁあ!?げ

 

 

ここで食い止めないと、

本当の老化につながります。

 

なんでも、病気でも初期に治療が必要でしょっ!!

 

 

 

ちなみに、この基底膜は、

 

ナミナミに波打っているんです。

 

 

が、加齢で 

ナミナミがなくなって、

平らになっていきますゲローあせる

 

 

平らになって何が悪いの~~~~~??

 

って、

 

これよ。

 

ねんりんやの、

バームクーヘン

食べていたときに

気づいたことガーンビックリマークビックリマーク

 

 

 

 

ナミナミのところは、砂糖のコーティング面積が多いから、

カリカリが沢山あって、凄く美味しいウインクドキドキ

 

でも、ぺーーーーーーーって平らなところは、

砂糖のコーティング面積が少ないから美味しくない。

 

 

そうか、表面積増やすために、

なみなみさせてるんだビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

そう、肌も同じ!!!

 

 

 

表面積増やして、

母細胞の数が多いほうが、

細胞が沢山生まれるから、

肌も生まれ変わって、

ハリ、弾力があって、綺麗チュードキドキ

 

 

だから、

年齢と共に、

 

 

基底膜が平らになってしまう前にビックリマークビックリマークビックリマーク

(なったら、もう終わり、最低最悪)

 

 

基底膜のなみなみを

絶対に

死守せねばならんのです笑い泣きあせる

 

 

ちなみに、

 


基底膜を

最強に傷つけて、

痛めつけるものって何はてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

そう、紫外線ですパー

 

 

 

だから、冬でも日焼け止めは絶対に塗りましょうね。

 

 

 

 

ちなみに、今日登場した

はさみトリプターゼ棟梁はさみ

 

何を合図に

出てくるんでしたっけ・・・

 

 

 

image

 

 

 

そう、太陽(紫外線)でしたよね~

 

 

はい、嫌な予感しかしませんよね~~~はさみ

 

このハサミ、

 

何を切るためのハサミハサミ

でしょうか?マッカチン

 

 

 

 

 

 

 

ヒノコんちの植木じゃないYO~~~~カニ

 

 

~【覚えて‼】太陽と共にやってくる!

トリプターゼ棟梁の存在~