フェニィイイックス!!! | SCARLET PRINCESS

SCARLET PRINCESS

訪問ありがとうございますっ(●´ω`●)
テーマは一応、CASTLEでございます!

が!!

内容は基本的な日常や趣味について書いてます(*^^*)

どうぞゆっくりしていってくださいね☆

☆開城日☆
2012.5.5



……ということで、見てきました!w
ネタバレなし‼
後半からネタバレあり。






黒執事の映画です!!!
豪華客船のお話ですね!
アニメ、黒執事2では奈々さまも
アロイスとして出てましたが、彼はアニメ
_<)


実は、数年前にリジーが表紙の
コミックにひかれて、ちょっとだけ知ってました!
だから、豪華客船編の予告を見て、
リジーの秘密が劇場で明かされるのか!!
と、秘密はコミックで知りながら
ゆかりん演じるリジーが見たい!


それから夢100コラボに焚き付けられて←
見に行きました♪


もともと深夜枠のアニメ、公開から
一ヶ月経つかなというところなので
一日に一回の上映(しかも夕方から)でしたw


ネタバレなしの感想としては、
黒執事シリーズで一番面白い!といえる
ものでした!!!( ☆∀☆)
といっても、まじめに黒執事
見てこなかったんですけどね←
サーカス編はアニメ見てたけど、
結局結末がよくわからなくて(( ̄_|


主要キャラとか、ほんとごくわずかしか
知らない私でも楽しめる作品でした!
ネタバレ?になるのかアレですけど
個人的に楽しみにしてた田中さんが
序盤だけでおわっちゃった残念さ←
この間お亡くなりになった藤村さん?の
最後の作品です。
映画でも、むっちゃかわいくて、
「ほっほっほっ」しか言ってなかった!w


名前くらいしか知らなかった、
葬儀屋(アンダーテイカー)、
ロナルド、
スネーク、
ドルイット子爵
たちの活躍が見られてよかった!
なかなかいいキャラだったんで、
覚えますわ!!
葬儀屋とロナルドは夢100にもいるしね(*^^*ゞ


スネークは、正直意外と面白かった!
中の人、がんばるな~ってw
ヘビの声代弁する時がネックですけど
毎回違う声なので、その度にビビる自分←


とにかく、面白くって
なんか感動作でした!
どこが?というと、それはもちろん
リジーの秘密ですよ!(^o^)/
ネタバレになるから言えないけど、
やっぱ健気というか……。
そんなリジーを見て、ちょっと泣けました(T_T)
友達に誘われたら、もっかい見たいな。




あ、タイトルのフェニックスは
映画とかコミック見ればわかりますw
ネタすぎて面白かったwww


終始、笑えるとことかあって
ほんとに黒執事らしい映画でした!
久々のセバシエ見れてうれしい!(о´∀`о)


あと、今コラボ中の夢100。
そっちと連携してるので、すごくイイです!


なんか、「面白い!」とか「イイ!!」の
д<)




完全なる胸の炎は……




何者にも消せやしない……




我ら……







フェニックス!!!!



オススメです( ̄∇ ̄*)ゞ


語彙力ほしい(切実)









ここから先はネタバレあり。









前半はシエリジ。
後半はセバシエ。
といったところですかね。


シエルがリジーを必死で守ろうとする姿が
よかったです!
なんでもかんでもってわけじゃないけど
セバスに頼りすぎるとかではなくて。
自分にもできること、精一杯やって
彼女を守り抜こうとするシエルが
カッコよく見えました!
なんか……男らしくなったなぁと。


それにしても、豪華客船の話って
大概浸水になるんだよねw
シエルがリジーの手を引いて走る
とこなんて、GOSICKの1巻を思い出したw
狩る側と狩られる側の対立としては
GOSICKも黒執事も面白いかな!


で。
一番見たかった、リジーの秘密。


「シエルの前では、最後までかわいい姿でいたかったな……」


もうボロ泣き(T_T)
けなげーっっ。


リジーの家は剣士ぞろい、ってことで
リジー自身もすごく剣が上手。
お兄さんより強いんですよね。
だけど、小さいときシエルに
あんまり強いお嫁さんは嫌だな、みたいな
ことを言われて。
だから、リジーは自分の剣の腕を隠し、
シエルに守られるお嫁さんになろうと決意。


ひとつ年下のシエル。
彼、背も低いんだよね。
年頃の女の子はヒールの靴をはいてるのに
リジーは絶対にはかない。
すべてはシエルのため。
ほんとは、かわいいヒールの靴だって
はきたいだろうに。
シエルに釣り合うような、ぺったんこ靴、
子供っぽい靴をはいて。


健気すぎるぅぅぅ~~~。
ほんと、コミックでこの秘密知って
リジーを好きになりました!w
だって、アニメとか見てると
ただのぶりっ子貴族にしか見えないし?←
本当の自分、強さを隠してまで
シエルのこと好きなんだ、というね。
ギャップ萌えともいいますか、
カッコいい女の子は好きなので!
というか、やっぱ守られるより
守りたいですね!!
奈々さまも「守りたい」感があるように
すごくわかる!!!


涙ながらに剣を振るうリジー、
ほんとにカッコよかった!
くるくると踊るように裁いていくから
奈々さまの77人斬り思い出したりw


そうそう、リジーって普段ピンクのドレス
着てるイメージなんですが
映画では水色でした。
シエルと対になるかのような色合いが
よかったですわ♪

「女王の番犬の妻!!!」

って言いきるところもステキ( ☆∀☆)

「今度は私が貴方を守る!!」

とてもイイ!!





あとは、葬儀屋の秘密というか
正体がわかったこと。
奇妙なヤツだとは思ってたけど……
まさか死神だったなんてねw


その前のドルイット子爵の
ウザさが面白かったなぁ~

「やっぱりアイツ殺そう」

って、みんなwwww

ドルイット子爵って、きっとネタキャラ
なのですね←


そして、セバシエのモノローグ。
二人の出会いというか、セバス視点で
面白かったー!
セバスって、初めから完璧じゃなかった
んですね(当たり前)


お風呂シーンとか、寝る前のシーンとか
いろいろおいしかったり、なつかしかったり。
寝る前にホットミルク、そしてはちみつ
を入れて飲むといい。
っていうのを夢100のシエルに言われた
のですが……







映画の伏線ですね♪
牛乳嫌いなんだけど、今度やってみようかな?


そうそう、スネークっていつから仲間に?
って思ってたんですが。
ラストのシーンで「スマイル……」って
つぶやいてたの聞いて、



ああっ、サーカスの人!!!



最後に思い出したwww


サーカス編にいた気がする!
そんな感覚でしたw
ちゃんとにアニメ見てないのが
まるわかりですよ~←


で、ゾンビって怖いですね。
魂ほしいがためにわらわらと。。
ていうか、黒執事2でシエルが悪魔に
なった?設定は反映なしなんだ~とw
まぁ、黒執事シリーズってしっかり
見てないと複雑でこんがらがるんですよね。


ネタバレサイトで2期おさらいしたら、
願いの対価に魂を喰われるみたいなこと
書いてあって。
おぉ、またまどマギチックや!
と、喜んだり←
ツバサもそうだけど、「願い」のための
「代償」ってつきものなのですね。


とはいえ、今回の映画でセバスとシエルの
信頼関係ってすごいなと思いました。
ただの服従関係じゃない、って。
服従関係だけでなら、アロイスとクロード
だって同じこと言えるし……。
しかも、クロードに見限られて殺されちゃったしね。








DVDで出たら、ぜひまた見たい!!(*^.^*)


他の黒執事シリーズは見てないから
何とも言えないですけど、
またアニメ展開してほしいです(*^^*ゞ




さて……
明日からは卒業旅行で、九州へ行ってきます♪
九州、初上陸ぅ~☆(*´ω`*)