二日酔いにきく話。 | 姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

ヨガ・ピラティスをきっかけに心の病・摂食障害を克服。
心身の健康を目指す方への日常的なヒントになるインストラクターのブログです。

二日酔いにきく話。


こんにちは!ようこそ美姿勢レッスンへ。
そうか!今日はクリスマスイブか!年々祝日など忘れがちになる美宅玲子です。
教員の時は季節を意識して、伝統を伝えたいと思っていたな。


$姿勢から美と健康を引き出す 美宅玲子のブログ

「忘年会が続きます~胃腸が疲れている」というお話をあちこちで聞くようになりましたし、帰りの電車で忘年会帰りの団体様をみかけるようになりました。

皆さまは体調いかがですか?

◆二日酔いを予防するおつまみ◆

・枝豆 (ビタミンCが豊富に含まれ、アセトアルデヒドの分解を促進)
・豆腐 (良質のタンパク質がアルコールの処理能力を高める)
・鶏肉 (酔いの進行を抑えるのに役立つメチオニンというアミノ酸が多く含まれ
     ている)
・チーズ (良質のタンパク質が肝臓の働きを活性化し、アセトアルデヒドの分解
     を促進する)
・大根 (大根に含まれるアミラーゼというデンプン分解酵素が酔いの解消に有効
     )
・アサリ (アサリに含まれるタウリンが、胆汁の排泄を促し、肝機能を高める)


◆二日酔いにきくハーブ◆

・ウコン ウコンの主な有効成分は、クルクミンです。クルクミンは肝臓や胆のうの機能を促す作用があります。体内にアルコールが入った際、酵素の働きを助けてアルコールの分解を早め、翌日までお酒が残らないようにしてくれます。

・ミルクシスル このハーブに含まれるシリマリンという成分は、アルコールや環境毒素などから肝臓を守り、傷ついた肝臓の細胞を再生する働きもあります。デトックス効果が高いのでお酒やたばこを吸う人にはお勧めのハーブです。
また、肝機能の低下で起こる疲労や消化不良などの症状にも役立ちます。

・アーティチョーク アーティチョークの葉に含まれるシナリンという成分には、肝臓の解毒作用があると言われています。ベトナムでは肝臓に効果のある薬草茶として、お酒を飲んだ後、二日酔いを防止するために利用されています。
また、脂肪の分解を促進して消化を促す働きがあります。そのほか、血中のコレステロール値を下げる効果や利尿作用もあります。

年末年始、楽しくお過ごしくださいね♪

        ★

音譜美宅玲子ホームページ! mitakureiko.com

音譜1/6ワンランク上の声を手に入れよう~美声ヨガ&ボイストレーニングイベントこちらからチェック&お申込みください♪

音譜1/20家でもできる!整体ヨガピラティス&マクロビスイーツイベントこちらからチェック&お申し込みください♪

音譜美宅玲子DVDこちらからチェック&お申し込みください♪