リコールは自分から情報をとらないと。 | 更年期に負けない!

更年期に負けない!

2023年現在43歳。毎日体に異変があるのに病院行っても異常なしと言われる。もはや更年期か自律神経としか説明がつかない。そんな体と戦うブログです。あとたくさん入退院歴もあるんでそちらも。

リコールの情報が届いた。

パソコンのACアダプター。購入した家電量販店からの通知。

でも12年以上前のパソコンだよ〜💦今更リコールとかあるんだねびっくり


家をしてからリコールは4回目かな。

うち2回は人からの情報。

こういうのってハウスメーカーが教えてくれると思ってたが、そんな事はないのねキョロキョロ


花1回目、エコキュート

これはハウスメーカーから連絡あった。不具合感じなかったけど部品交換してた。


花2回目、ポスト

これもハウスメーカーが用意して取り付けたもの(建売だから)。でも、たまたま全く関係ない外構業者に仕事依頼してた時に教えてくれて、初めて知ったびっくり

隙間から雨が入るのが不具合。気づいてたけど、上が開くタイプだったのでそんなものと思ってた。ハウスメーカーに言ったら「確かにリコールが出てる」と手配してくれた。なんかパッキンみたいなの交換してたけど、変わらずえー


花3回目、壁紙

トイレの壁紙が破ける。拭き掃除で少しこすったり、体がちょっと強くあたったら破ける。

なぜトイレだけ?とは思ったけど不具合っていう考えはなかった。

同じ頃に家を建てた友人が「ウチ、こんなリコール来たけど知ってる?」と教えてくれて発覚(ちなみに違うハウスメーカー)。

これもハウスメーカーが選んだ壁紙な訳で。

確認してもらって、トイレは全張替えしてくれた。


ちなみにクローゼットからネジやらバネやら、部品が割れたようなものがポロポロ落ちてくる。これは住み始めて早い段階から。

賃貸含め今まで住んできた家は一度もこんな事なかった。

先日の10年点検でハウスメーカーに言ったら、

「あ〜お客さんに言われますねー、どうしても経年劣化でねー動くところだから」

とよくある事みたいに言われた凝視


↓で調べたけど。

消費者庁リコール情報サイト


リコールじゃないみたい。

なぜだむかつき


このリコール情報サイト見てたら、この前食べた、スーパーで売ってたやつ。

北海道フェア。知床の茶そば?みたいなの。

あれも出てたわ。

いつ買ったか覚えてないし、もう食べたからいいけどさ驚き



リコールサイト、新着だけでも月イチで見ると良いかもねニコニコ