今日の体調は…
四十肩
です。
股関節唇は、家から出てないので痛くない。
四十肩は明け方ツライです。痛くて寝返りして、姿勢の変化でまた痛い日中も動かし方によっては痛いけどさ。
そして本当に四十肩か?という今更の疑問もある💧
今日はオイシックスのお魚定期便が届いた。
本当は5000円くらいする。
2回目からはジュースのみ、パンのみとか魚以外の定期便に変更できる。
でも…5000円分となると思ってたよりかさばる。
お試しだけで終了となりました。
冷凍庫が狭くなるので、早速焼きおにぎり、チヂミ、ハンバーグは食べました。レンチンなのも良かった
右上のフライなんか大きくて良いよね。
その下の海老野菜のガーリックトマトソースは何度もリピしているお気に入りだし✨


明日は気温も高い。
そんな中、お弁当外に置いておくんだよね…
食中毒が怖い
そこで「野球部 夏 弁当」などをキーワードに検索しまくってます。
とりあえず夏の弁当は、麺類が良さそう
そうめん、うどん、冷麺とか。
めんつゆはスープジャーに氷と一緒に入れておくらしい。
米だったら酢飯が最強。
調べてたら「夏向けの食中毒対策」だけじゃなくて「野球部の栄養管理」「野球部の食事摂取量ノルマ」みたいに出てきて結構面白いんだな
この後も調べてみる
今日の幸せ
朝ゆっくり寝れた
部活はあったけど弁当いらずだったので、朝のお世話を旦那さんがしてくれた。おかげで9時まで寝✨
のんびり家族で過ごせた
夕方、外で家族で過ごした。キャッチボールとか、キックスケートとか。私は見守りながら座って日向ぼっこも✨
ま、いっかの精神になれた
これは浴室ドアのこと。前記事にも書いた通り直さない事にした。家や設備、家電なんかは基本少しでも傷んだら必ず直したり買い替えていた。きっちりしたいタイプなんです。
でもそれで悩みすぎたり、がんじがらめになる事も多い。もちろん出費も凄い。「ま、いっか」と思えるのは凄く心が楽になること。世の中の問題は実は個人の価値観で大したことじゃなかったり、逆に自分ではどうにもできず考えるだけ無駄だったりする。
↓最近読んだ本の影響が大きい✨
本日の更新