刈り上げ君 /パタヤ 2024May① | 秘密基地ベーリン

秘密基地ベーリン

2015年10月からのベーリンでの生活も8年目に入りました。健康第一、ベーリン方丈庵の日々を綴ります。

 日本帰国前に恒例のパタヤ訪問をしましたが、特に目新しいことにはチャレンジせず淡々とリゾートを愉しみました \(^o^)/

 

■悲惨な結果に[散髪]

 ソイブッカオ通り北側のS字クランク近くの散髪屋さんで毎度髪を切ってもらっています。 今回も「短く切って(Short)」とお願いしたら、何やらタイ語で聞いてきますが理解できないので、もういちど「Short」と言ったら、本当に短く刈り上げ(=側面はほぼ髪の毛ナシ)になりました [涙]

 ※右の写真は、ツリータウンで飲んだ後、ハングリーヒッポ(「空腹のカバ」レストラン)で食べるソフトクリーム19バーツ(≒80円。レート:4.20で試算) 激ウマ

 

 

 タイの古い壁画などに載っている男性の髪型は男らしく凛々しいのですが、私の場合、頭頂・後頭部が不毛地帯となっているので、頭の上に環礁が乗っている感じで様になりません (>_<)

 髪の毛も切ったらお終い。 後は生えてくるのを待つしかありません。

 日本に戻るとすぐに麦刈り。 暑い中での作業になるので、かえって良かったカモ。

 

 

 タイ語が理解できず、しかも格安なので不満は言えません。 100バーツ(≒420円)+チップ20バーツ(≒84円)

 

■極楽、タイマッサージ

 今回も定宿近くの「Garden Massage」で、フットマッサージ+肩・頭マッサージ(計2時間)。 ここは、サラさんが一人でやっているので、事前にLINEで予約を入れて施術してもらいます。 強くも弱くもなく、サラさんの施術は正に「神の手」 👍

 プロモーション価格で350バーツ(≒1,471円)+チップ150バーツ(≒630円)

 

 

 私のチップの基準は、「時間」。 散髪は15分ほどなので20バーツですが、マッサージは2時間丁寧にしてくれるので150バーツです

 

■今月のジョムティエンビーチ

 今回のパタヤは5月4~7日の三泊四日でしたが、4日(土)がワチラーロンコーン国王戴冠記念日、6日(月)がその振替休日で3連休にぶつかりました。しかも、まだ新学期が始まっておらず、多くの家族連れがビーチにやってきています。

 

 ビーチチェアも家族連れ用に6脚セットになっており、一人で占領するのは営業に差障りがあるので、1脚を海べりに特別に準備してくれました(動画冒頭)。 小さな子供達にとっては楽しい思い出になったと思います(+ジェットスキーを愉しむ若い外人カップルも)。

 

 今回読んだのは、『珍妃の井戸』浅田次郎/講談社文庫

日本の明治維新にならい、清国を改革しようとして失敗した十一代光緒帝。その寵愛を受けた美貌の側室・珍妃が殺された真相を明かすために、関係者の証言という形式で構成されています。

 

 

※広告が掲載されていますが、内容とは無関係です。 

※筆不精なので、コメントには基本的に返信いたしません。 

※内容についての誤りおよび内容に基づいて被った損害について一切責任を負いません。

※ ↓ お役にたてたら、ポチ!お願いします。(ランキング参戦中)

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村