アンニョンハセヨ~

 

最近、少~し時間が出来て

新大久保のパトロールを再開中♪

 

新大久保は相変わらず、お店が目まぐるしく変わってます。

開店したと思ったら、あっという間になくなり違う店に・・・。

いやぁ~ホント韓国みたいです。

 

で、そんな中ですね、数か月前に看板が変わったお店があります。

いつものことながら、

今度の店は続くかなぁ真顔(どうせすぐつぶれるんでしょ)

と、思っておりました。

 

で、しばーらく、様子をみていたところ

ここ最近、必ず行列。

 

あれ・・・なかなかの人気じゃない~

ところで、人気メニューってなんだろ?

と、店頭の看板をチェックグラサン

ひゃ~チーズモリモリのタッカルビキラキラ

こりゃ~チーズ好きの心をわしづかみにするわけだぁハート

私もチーズ好きなもんで、この写真を見て完全につかまれましたハート

 

今すぐ食べたくなってしまいましたが一人ではさすがに・・・。

翌日に行くことにいたしました。

 

で、もしかして予約とか出来るのかな?

と思い電話をしたところ、予約は3日前まで・・・。

うーん、さすが行列店。ほいほい予約は出来ません。

当日並ぶ覚悟で行くことにしました。

 

하필이면(ハピリミョン)

よりによって

私が食べたくなってしまった日の翌日が土曜夜、一番混む日です。

少~しでも混む時間を避けようと夕方5時ぐらいにお店へ

こちらが、気になっていたお店

市場タッカルビサイト

5時にも関わらず、既に数組並んでいました。

が、10分程度で入れました~

 

 

店内は満席乙女のトキメキそして女性客ばっかり乙女のトキメキ

 

席に座ってメニューをながめる。

チーズタッカルビ以外にもいろいろありましたが

周りを見ても皆チーズタッカルビを食べているキラキラ

そんな私もこれ目当てキラキラ

ということで、迷わずチーズタッカルビを注文!!

 

 

 

で、結構すぐ来ましたヽ(*'0'*)ツ

 

 

おお~外の写真と同じじゃん(^◇^)

真ん中のもりもりチーズの迫力がすごいです!!

チーズは、チェダー&モッツアレラの2種類チーズキラキラ

 

 

 

で、通常タッカルビと言えば、

目の前の鉄板で店員が生の状態から作るものなんですが

ここは、調理されたタッカルビにチーズが盛られた状態でやってきます。

 

 

店頭の見えるところでこうやって作ってるんですよ。

一緒に行った韓国人2人も出来上がって出てきたタッカルビに驚き!!

 

 

で、ここで火をつけて、チーズを溶かしていきます。

 

 

うほほ~ハート

しばらくすると、とろり~ん状態に照れ

チーズ好きにはたまりませんハート

 

 

タッカルビにチーズをこれでもか~とつけて食べます( ´艸`)

おいしくないわけがないですハート

 

タッカルビなので当然少し辛めですが、

チーズを付けると和らぎます。

なにげに、チーズを巻きつける作業がちょっと楽しいルンルン

 

ただ、個人的には、ガッツリ鶏皮のついたもも肉がゴロゴロ入っているともっとうれしいかな~鶏皮好きには脂が少ない部分が多かった気がします。

 

とか、なんだかんだ言いながら・・・

まったく箸が止まらず、キレイに食べてしまいました(^o^;)

 

最後にほんの少し残ったソースで炒めご飯を注文!

これ動画は撮りましたが、写真を忘れました^^;

インスタに動画をUPしていますので、気になる方は見てみてください~

 

で、ここチーズタッカルビもおいしかったですが

予想外にこれがおいしかった!

こちら、海鮮チヂミ

イカがプリプリでやわらかく、酸味のあるタレが私好みでしたハート

 

今回は、チーズタッカルビメインで行きましたが

また別のメニューもいろいろ食べてみたいな~と思っていますウインク

 

オーソドックスなタッカルビではありませんが

見た目の迫力、チーズを巻く楽しさ

韓国好きじゃない友達と行っても楽しめそうなお店でした乙女のトキメキ

チーズ好きの友達とまた行ってみようかなと思っています。

 

 

そういえば、斉藤さんの写真ありましたよニヤニヤ

いらっしゃったようです~

 

新大久保には、他にも気になっているお店が何店舗かあるので近々また行ってご報告いたします!

次は、あっちにしようか?こっちにしようか?

悩んでみますチュー

 

 

 

最後に、

HANAから続々魅惑の本&手帳が発売されるのでご紹介ニコニコ

↓↓↓↓↓↓

韓国語学習ジャーナルhana Vol. 16

amazon

まずは韓国語学習ジャーナルhana次号

特集は「韓国語学習法相談室」

おそらく、必要な方が多いと思いますので要チェックキラキラ

私の文具コーナーも引き続き連載中ですメモ

 

 

 

韓国語が上達する手帳 2017年度版

amazon

今年もかわいくなって登場ですよピンクハート

「韓国語が上達する手帳」

手帳選びのわくわくの季節ですね♪

 

 

それから、これはスゴイ!!

ソウル大学の韓国語 はじめてのTOPIK II

amazon

「はじめてのTOPIKⅡ」

3、4級のためのTPIKⅡ本です。

私の周りには必要な方が多そうなのでチェックしてくださいね!

 

 

気が付いたら今年も残すこと2ヶ月。

「今年こそ韓国語がんばるぞ!」と誓った年始を思い出し、残り2ヶ月がんばりましょう~。

途中さぼったとしても、終わりよければ全てよし!!まだ間に合うっ!!!

(と、自分に喝を入れております滝汗

お互いがんばりましょう!!

 

 

 

さ~明日は新大久保さんぽぶーぶーぶーぶーぶーぶー

そして、26日は抑揚レッスン音譜&単語講座メモ

久しぶりに交流続きで楽しみですラブラブ

参加される皆様、よろしくお願いいたしますニコニコ

引き続き応援よろしくお願いします(。-人-。)


自己紹介&イベント予定&活動記録

----------------------------------

引き続きInstagramFBtwetterフォロワー募集中ですハート

上記SNSの方は、ただいまほぼ毎日UPしています。

先日は、次の韓国袋ラーメンブーム!?

プテチゲラーメンの食べ比べの結果をUPキラキラしました!

その他、インパクト単語も再始動中です~

こちらもよろしくお願いします!

Instagram @hime.kmania

FB @hime.kmania

twetterhimekmania

----------------------------------

ハン検が近づいて来てますね!

私は今回受けませんが、来年に向けてハン検過去問は常に持ち歩いておりますキラキラ
私の自作解答用紙、是非使ってみてください~

↓↓↓↓↓↓

ハン検用マークシート鉛筆ランキングも参考に→

----------------------------------

東大門卸情報など見やすくまとめました!

旅のお供に使ってくださいね♪

最近UPした記事のリンクも追加しております~

↓↓↓↓↓↓

----------------------------------

韓国語勉強に迷ったらこちらをどうぞ!

↓↓↓↓↓↓

----------------------------------

来年から3回になります!

回数が多ければ合格が近づきますよ~

今から準備していきましょう(・∀・)/

----------------------------------

KNTVガイドに再登場してますウインク

「使いたくなる韓国語」コーナー

次号も掲載されますので、よろしくお願いします!