ゴミの量 | 仕事とピアノ×2

仕事とピアノ×2

気づけば娘は思春期に突入。ピアノの練習しない息子の「やめるやめる詐欺」もかれこれ5年が過ぎようとしてます。
私は健康寿命を考える健診業務。何気にびょ

2日は明けだったので、一眠りしてIKEAに行ってきた。

その時間に出発すれば、閉店まで2時間弱。十分堪能できる。




脱衣所のパジャマ入れになる棚とリビングの電話台兼本棚をメインに購入した。



3日からゆるく組み立てながらレイアウト変え。

IKEAで保存容器やお皿を買ってきたから、お弁当箱や保存容器、食器を断捨離することにした。

だいぶスッキリした。



保おかずの作り置きやオーブンにも使える陶器の保存容器も買ってきた。プラだとニオイ移りが気になる。これなら食洗機でガンガン洗えるんだけど、置き場が微妙にない。



食器棚の下に置きている何年も使っていないホットプレート。重くて出すのが面倒😑

焼き肉やるなら、狭い庭でカセットコンロで焼く。たこ焼きなら息子が500円で買ってきた巨大たこ焼きが焼けるホットプレートがある。数個しか焼けないけど、とりあえず代用可。

たこ焼きホットプレートの値段を見たら、捨てる勇気が持てた。さらに、カセットコンロにおける直火たこ焼きプレートがあった。

その方が早く焼けると。




翌日、別の目的でイオンに行ってきた。

ブラブラ見て、帰ろうと思ったらたこ焼きプレートを思い出した。



最後に見てきたら、プレートなら2700円程度。今ならポイント還元率が高い。




GW暇だし、たこ焼きやろうかな🤔




最後に衝動買い。



たくさん買い物したけど、生活にゆとりが持てるようになるといいな。



庭はゴミが着実に増えている。

まだ増えるねぇ。。。