橙風呂 | ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家の毎日を少しずつ紹介していくよ。

先日

おばさんからもらいました橙オレンジ

お風呂に入れていたのですが
あれって
何回くらい使い回せるのでしょうか?

今まで柚子は入れた時には
2〜3日で
柚子がもろくなってきていたのよね。

柚子にキズ付いた状態でお風呂に入れていたら
それこそ
肌がピリピリしてきて浸かってられなのでおーっ!
出さねばなりません。

( ※経験済み→  わかっちゃいるがね )

だけど
橙ってけっこー頑丈なのよオレンジ

まったく傷んできている様子はなく
結局1週間使い続けてしまいました。

さすがに
これで新しい橙に変えるけどリサイクル

それ故に橙の減りが悪く
まだまだ大量にある保管している橙の方が
傷みが早そうだったので
橙でマーマレードを作ってみたのでしたルンルン

マーマレード作りは
また書かせてもらいますね。

で〜〜そのマーマレード作りの際に出た
橙の皮の煮汁(3回分)と
使わなかった
橙丸ごとお風呂に入れちゃえ〜みずがめ座
あ、マーマレード用に刻んだ皮が沈んどる汗

先にお風呂に入ったアオムシ君が
「橙の皮を首に巻いて香りを楽しんでいたら
首がヒリヒリしてきちゃったあせるって汗

オイラ意外にも敏感肌でしてね、
それは避けておこうと
お風呂に入ったのでした温泉

オイラがお風呂に入る頃には
お風呂の湯はもっと色付いて
橙のいい香りでいっぱいにぶちゅー

気分良く浸かっていると…

なんだか
太ももの内側がピリッ、ピリッと…汗

もしや…これは反応しだしたか!?

気にしない、気にしないと
自己暗示しながら浸かっていたのですが
効果はなく
太ももの内側だけでなく外側もピリピリとあせる

もう限界おーっ!あせる

橙丸ごとだけよりも
香りも温まり方も断然こちらの方がいいですが
オイラの肌には耐えきれなかったようですえーん

でも
カラダは温まりましたルンルン



ひまわり温泉