図書館のリサイクル本の譲渡会に遭遇する | ミニカーで暇つぶし

ミニカーで暇つぶし

約3年の沈黙を経て、暇つぶしで集めだしたミニカーの写真を紹介するブログとして再出発します。合間合間にささやかな日常風景を織り交ぜていきたいと思っています。

ご訪問ありがとうございます。

 

散歩がてらにトイレを使おうと思って図書館に立ち寄ってみると、

リサイクル本の譲渡会をやっていました。話には聞いていたの

ですが、やっと出会うことができました。

 

 

 

色々な本が置いてありましたが、持ち運びに便利な文庫本で面

白いものがあればと思って探していたところチョイスしたのは・・、

嵐山光三郎氏のエッセイ本『この町へ行け』でした。

 

表紙には保管番号やバーコードが貼り付けられており、図書館

の雰囲気が残っていて、何だか味がありますよね。

 

嵐山光三郎氏と言えば、高校の時に講演会で話を聞いたりして

したのでピンと来たのかも知れません。今から思えば、あの笑っ

ていいとも!増刊号の編集長がよくぞ倉敷市内の高校まで来て

下さったとはありがたい話です。

 

内容としては当時のお笑いビック3(タモリ・たけし・さんま)に所

ジョージや片岡鶴太郎を加えた比較論のようなものをお話しなら

れていたように記憶しています。その人が認められたエッセイ集

なので返却を心配することなくじっくりと読みたいと思います。