そもそも「ハードトップ」とは? | ミニカーで暇つぶし

ミニカーで暇つぶし

約3年の沈黙を経て、暇つぶしで集めだしたミニカーの写真を紹介するブログとして再出発します。合間合間にささやかな日常風景を織り交ぜていきたいと思っています。

先程の記事の補足みたいなものになります。

 

記事の中でラムダはハードトップであるといった内容

を記しましたが、そもそもハードトップとは?という疑問

が湧いてきました。

 

2通りの意味があるようです。

 

1つ目は、オープンカーに脱着できる屋根の意味です。

幌や布などの軟らかい素材でできたものをソフトトップ、

金属などの硬い素材でできたものをハードトップという

意味合いのものです。

 

マツダのロードスターやホンダのS660が代表的な車

と言えるでしょう。

 

2つ目は、オープンカーではない車で車体中央の柱が

ないのものをハードトップと指すことがあります。

 

ラムダは正しくこれに当たり、そうすることで窓の辺りが

すっきりして解放的な空間が確保されることになります。

 

ついつい「ハードトップ」と簡単に言葉として使ってしまい

ましたが、改めて調べてみて良かったと思いました。