はじめまして*˚himaです  *ˊᵕˋ* 気づき





仕方ないのよ、おかずは易消化なんだから洋食に出来ないの、ふふ
パンやったぁ!!固定のロールパンだけだけどうれぴー!!



さてはて。

昨日から飲み始めた、大建中湯。



朝ごはんの後D先生登場シュー =͟͟͞͞⊂(⊂ ‘ω’)


D@himaさーん、おはようございます!


おはようございます!


D@どう?おなかは!


朝、痛みなく起きれたよ!

痛みがない明後日素敵…✨

いつぶりだろう。


D@あーよかった!


出血なくなってちょうど1週間だよ!


D@うん、そだね!

昨日の1回からは出てない?


うん、まだなにもー

でも痛みは無いから朝ごはん9割食べたよw


D@ぱんだしねwちょっと押すよー


いててててたたて

そこ痛い

そこは痛くない

あーーーそこ痛い


D@んーやっぱりここ痛いかぁ。


昨日痛くない時もあったんだけどなー

大建中湯、効果、明日くらいに出るかなぁ?


D@早い人だとね

胃腸の動きを良くしてくれるんだよ、腸閉塞の人とかも使うよ、腸閉塞の薬とかではないんだけどね。

これで腸の動きよくなって便が難なくでてくれたら…長く使っても体に負担もかからないからいいと思うんだ( ˊᵕˋ )


あーー苦いからこそ効いて欲しいなぁ


D@苦いの2袋だもんね( ´꒳`💧)

パンは出た?


でたーー!!!!!!!

ロールパンひとつ!嬉しいー!!!٩(*ˊᵕˋ٩*)♡‴


でも今熱出たよ。

あっついなぁと思ったら、37.5℃

なんなんだ( ꒪Д꒪)


D@あーー食べて上がったかーー

前から上がってるかもね、カロナール飲んでて気がついてなかっただけでね、風邪症状はない?


それはなにもないよ!


D@熱が上がらないといいなぁ

食べると熱は上がるけどねぇ…


どのくらい?


D@平熱どのくらいだっけ?36…


36.3℃とか


D@ならせめて36度台だなぁー食後( ˊᵕˋ ;)


(`༥´ ;)グヌヌ

先生、いつくらいで大建中湯効いてるか判断するの?


D@週明けまで様子みて、んー月曜火曜辺りにもまだ変わり無かったら次の薬始めようかなぁって思ってるよ。

次は錠剤の考えてる。

便の量は昨日多い?


ううん、少しかなぁ。

どうなったら退院になるの?


D@んーーーーーーーーーーーーーーーー

まぁ〜ーーーーーそだなぁーーーー〜

ぜーーーったいに絶対入院してないと!!!って訳では無いんだけども、でもほら、コントロール出来なくてまたぶりかえしとかねえーーーーーーんーーーーーーーーーー


いやいやいや、そこはD先生がいいよってならない時は退院しないよw

親からもちゃんとみてもらえっていつも通り言われてるから(退院したいとか言ってるなと)


D@なら、コントロールある程度できてからかなw


コントロールってどんな感じ?


D@ある程度まで痛みなくなって、熱でなくなって、排便もある程度できて、かな?







と、あさ。

そのあと私は少し熱が落ち着いてシャワー。

その間にD先生来てくれたみたいだけど、私不在で書類だけ2部置いて去っていった模様←

看護師さんに1部渡す入院計画書。

いつも通り入院期間の予定は「未定」

(  ⸱𑁉⸱)



そしてお昼を食べ。



ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ( 'ᾥ' )

お腹痛。



カロナール飲む。

D先生登場。



D@あらーそっかそっか、熱は?


さっき測ったら37.1℃だったよ。


D@うん、わかった

今夜もし寝る前までに出なかったら、アローゼン飲もうか、それで明日出るはずだから…明日は飲まなくていいよ。

明日D先生お休み


わかった

大建中湯きいてくれるといいな~ゴロゴロはしてるのになぁ


D@週明け、教授も来るからね、僕も相談するから

今ちょうど学会行ってるよ


あ、なるほど💡

みんな先生たち忙しいなぁ

そんな中いつも来てくれて嬉しい(*>ᴗ<*)

ありがとう先生、だから休んでねw


D@いや僕はほら、忙しい時は忙しいけどw教授はもうね、でもいつもhimaさんところ来てくれるからね


ね!ほっとするよ🌼*・

あーー買い物行きたい

退院したら色んな行きたいところ沢山だよー


D@もう少しの間、行きたいところとか沢山考えといてね!w






そこから知らぬ間に私は爆睡

昨日も爆睡してた。

やっぱり、体調、イマイチなんだろうなー


検温も、爆睡のせいだと思いたい。

カロナール飲んだのに微熱。




( ᐙ )




さ、コンビニまで歩いて散歩してこよう。

今日は外来午前で終りだから…そろそろ空いているはずだ!

大した運動量にならないとはいえ、やらないよりは遥かにいいダッシュダッシュダッシュ


痛みなくなったって条件で気づき




会話形式多め記事でございました。

今回も、やはり、排便コントロールで長引いております。でも大切。

潰瘍性大腸炎が元で浮腫み取れなくてなっちゃってるから。


退院してまた血が出るなんて絶対やだ。

今までまたすぐ入院になってないのは、D先生が根気よく今回のように手引きしてくれてるから。

一見元気な女が入院だけど←






先生ありがとう( *´꒳`* )♡