サムネイル
 

CONTENTS

▲ 【CONTENTS 1】イントロダクション、夫から見た「元気です」、「元気です」のその後


 


にっこり「末期ガンでも元気です」第1話はこちら

ポラリスHP)



 


第47回です。


☆ 今回は「アップル・コア・サイン」について、2人が調べます。

参考までに、検索結果のリンクを載せます。

(皆さんがリンクを踏まなくてもブログには影響ありません。)



☆後半で、ググることに頼らない、ガンにまつわる情報の探し方についての情報を載せておきます。





  「土台」だけ



↑「元気です」第2話より。



と言うわけで、帰宅の途につく2人。

会話、自然に少なくなってしまいました。
(上のコマのセリフ、私はバッチリ言ってますね。一言一句そのままだと思う)



泣きたくなる気持ちもありました。


しかし、私が先に泣くわけにはいきません
すでに、「自分ルール」を決めているからです。


※自分ルールについては↓(前後編です)

なんて、変に冷静に考えていたと思う。



自分ルールを決めたことで、

・この状況はやばい、泣いてる場合じゃない という最初のスイッチが入った。

・このスイッチが迷惑をかけたひるなまへの恩返し」という思いの土台になった。



しかし、まだ土台だけです。
土台の上に、何も積み上がっていない。


だから、何もできなかった。言えなかった。

今にしてみれば、そう思います。


自分なりに、これから積み上げていく様子を

ブログでご覧いただけるのかなと、思います。




  ググれカス


「うーん、、ごめんね、

 R先生の言うことが、あまり分からなかったんだよね」




白旗のような弱音を上げながらハンドルを握る、私、ひるなまの夫



案外元気な、ひるなまの返事がありました。

助手席にちょこんと座り、前を見据えています。




サムネイル

…いいかい。

世の中には、「ググれカス」と言う言葉があってだな。


まあ家帰って、ちょっとググろうよ。


かくして、

夫婦は自宅にて、ググることになります。
(私は1回目)


↑第3話より。





  と言うわけでググります


↑第3話より。




早速ポチーーー…






もう、出るサイト出るサイト…全て、だった。


寝耳に水」どころの話ではありません。
目を背けたくなる検索結果ばかりでした。


(第3話)ひるなま、私の様子をじっと見てますよね。。。




  1つ、ご注意を!!



ググりたまえ、とタイトルにしてしまっていますが…


ここまで書いておいてなんですが、

正直に言って、オススメしません



ネットの情報は、玉石混交驚き



「アップル・コア」については、


R医師の言葉や、予習済みのひるなまと一緒に調べたことによって、割と冷静に調べられましたが。



1人だったら…

焦って手につかなかったと思う。

(この後わたしも経験します)


ネットの海に丸腰で入っていき、正しいか間違ってるかも分からない情報の波を、ひたすらに浴び続けるのは、よくないです。


「このままじゃまずい」

「自分は今の治療法でいいのか」


そんな焦りや不安から、闇雲に検索しまくって調べるのなら、間違った判断をしてしてしまいかねません。


詐欺療法に引っかかりでもしたら、一大事です。



得られる情報が不確かで、自分で合ってるか間違ってるかを判断するのも難しいから、結局時間の浪費になりかねないし、何より精神的にも削られると思います。



落ち着きましょう。にっこり


まず、いきなりググるのは、オススメできません。




そこで、


Twitterからの引用ですが、

相互フォローの、西川薬剤師のツイートをご紹介します。


患者さんやご家族のために、日々ためになるツイートを行い、患者さんが参加できるリモート学習会を開くなど、精力的に活動されています。


 

 

この先、がんの情報を調べる時は、

ぜひこの順序で調べてみてください。


まずは病院に、聞きましょう。

聞きやすい人、お医者さんがいいですが、看護師さん、ソーシャルワーカーさん、がん相談支援センター、、、


そして、

がん情報サービス、これは国立がん研究センターが運営する、信頼できる情報を発信するウェブサイトです。


まだ見たことない方、こちらからどうぞ。

国立がん研究センター がん情報サービス トップページ





繰り返します。

ググるのは手軽ですが、オススメしません。



ちなみに、

かつてブログで紹介した↓音声コンテンツです。こちらも分かりやすくて、参考になりますよ。

(リンクです)


間違えた情報や詐欺の民間療法に引っ掛かることはなく、正しい情報を掴めます。


#4 【情報】無料音声配信「がんと生きる」

よろしければ、西川薬剤師の情報を活用していただきながら、併せてこちらもどうぞ。

 



この先どんな言葉を、ひるなまにかけることができるだろうか。

そしてひるなまは、夫にある依頼をする。
援軍を頼んでほしい、と言うものだった。




今回はここまでです。





今日もお読みいただき、

ありがとうございましたにっこり







お知らせ


末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる

重版出来、ただいま絶賛発売中です!!


(#46で紹介した、黒ゴマラー油(入手困難みたいです驚き))



10/6現在、下記リンクAmazon、楽天ブックスから転売価格ではなく定価でお求めいただけます!


また、

お近くの本屋さんでも、予約や購入ができます! 


※転売価格ではないことをお確かめの上、ご購入いただきますよう、お願いします。


※取り扱い店舗や在庫により、発送時期が遅れる場合、送料がかかる場合もあります。お求めの際には必ずご確認ください。


この機会に、ぜひどうぞ!



では、失礼します。

 

 

 

※医療従事者の皆さん、いつもありがとうございます

 

ひるなまの夫



サムネイル
 

続きは↓コチラ