焼きそば・食べ歩き紀行(栃木小山~茨城・坂東~千葉・柏) | 私の青空(MY BLUE HEAVEN)~せまいながらも、楽しい我が家

私の青空(MY BLUE HEAVEN)~せまいながらも、楽しい我が家

暮らしの中で、気づいたことや思ったことを綴った日記です。

今回は「焼きそば紀行」というタイトルで、最近友人の

焼きそば王・石田氏と一緒に訪れたお店をご紹介いたします。

彼は栃木や茨城の焼きそば事情に精通していて、B級グルメについて

幅広い見識をもっています。新潟のグルメ事情にも詳しいです。


1)丸笑(千葉県・柏市)

今回紹介する最初のお店、丸笑はテレビの旅番組をみて興味を

持ちました。
そして、以前私のブログで取り上げた数店と比べると多分違う味だろう

という期待感がありました。
(今までの数店は屋台風な味でした)

丁寧にひとつひとつフライパンで作られた焼きそばは

味についてのこだわりを感じました。

また、メニューは豊富でバラエティがあり、ナポリタン焼きそばや

イカスミスパゲティのようなものあったと思います。
(ただ、鉄板の上に載っているので、熱で鉄板に面した底の部分の麺が
カリカリに焦げてしまうことを石田氏は指摘していました。
納得です。お食べになる際はその点を考慮して下さいね)

全体的な印象は家族連れやカップルで食べに行って、楽しく食べられる

お店という感じがしました。


私の青空(MY BLUE HEAVEN)~せまいながらも、楽しい我が家



私の青空(MY BLUE HEAVEN)~せまいながらも、楽しい我が家


2)こうや食堂(茨城県・坂東市)
食べ歩きの好きな会社の同僚から情報を聞いて早速、石田氏と

忙しい時間をやりくりして行ってまいりました。

坂東市は旧岩井市が市町村合併で出来た茨城県西部の

街です。

迷いながらナビ検索して到着したお店は市街地の

ほぼ真ん中にありました。
地元密着型の、地元のお客さんに愛されているお店のようでした。


我々が訪れてから、しばらくして家族連れやカップルのお客さん

の来店で繁盛している様子でした。
家族経営で、ご主人も奥様も親切に接客してくれました。
(お味も大事ですが、こうしたお客さんへの対応は店の良し悪しの
判断に重要です)
ここの麺は変わっています。短くぶつ切りにされているような麺です。
その理由はお聞きしなかったので、次回訪れた時に聞いてみたいです。
単品でスープを注文できます。これがさっぱりしたいいお味で、焼きそばに
合います。ソースの味は適度に利いている程度ですが、あえてソースを

加えて味を調える必要はないように思いました。

シンプルな焼きそばですが、この店なりの味を追求した結果の味なのでしょう。

私の青空(MY BLUE HEAVEN)~せまいながらも、楽しい我が家




私の青空(MY BLUE HEAVEN)~せまいながらも、楽しい我が家


3)焼きそば エンゼル(栃木県・小山市)
石田氏、一押しの店です。
彼が以前この土地に住んでいた頃、このお店の焼きそばに出会って
感激したそうです。
ジャガイモ入りの焼きそばは栃木県の伝統的なスタイルらしいですね。
(佐野のいもフライとかも)

豚肉入りはヴォリュームがあって食べ応えがあって満腹になります。
麺は中太で、もちもちした食感が美味しい。ソースは酸味のある味で、
どろっとした感じではなくあっさりしていますが、麺には十分絡んでいました。
肉は豚のバラ肉をつかっているようでした。
さすが一押しのことはありました。

かなりのヴォリュームなので、大盛りを注文するとお腹がいっぱいになります。

(因みに友人と私は大盛りを注文しましたが・・・)

値段は500円(大盛りが)でこのボリュームは更に大満足でした。

(ジャガイモが入っているので夕食時までお腹が減ることはなかったのには

ちょっとびっくりでしたね)




私の青空(MY BLUE HEAVEN)~せまいながらも、楽しい我が家


私の青空(MY BLUE HEAVEN)~せまいながらも、楽しい我が家


私の青空(MY BLUE HEAVEN)~せまいながらも、楽しい我が家

 
              (友人・石田氏~思川のかかる橋上にて)              


最後に、交通の便があまり良くない場所にあった以上の焼きそば店を

訪れるにあたり車の運転をしていただいた友人の石田氏に感謝いたします。

今後ともご協力宜しくお願いいたします。