夢は、ケアする人が自分も大事に、

家族や周りの人も幸せにできる社会。

つぶつぶ実践ナース77万人

 

ヤマトナデシコcooking

野菜と雑穀で自然治癒力を高める

つぶつぶ料理教室ひだまり

@名古屋駅前

 

人と地球の自然治癒力を高める
つぶつぶナースこと、
つぶつぶ料理コーチ・つぶつぶマザーの
加藤博子です。

 

 

凛と美しい私

大人女子の寺子屋

大谷ゆみこの天女レッスンを

毎月開催しています。


セルフイメージ、感情、コミュニケーション

お金など3か月ごとのテーマにそって、

学びます。


6月は 

1年目 セルフイメージ

2年目 体の力を引き出す技術

がテーマでした。

 

 

 

 

子どもが小さい時に早く知りたかった!

 

 

 6/15土曜は、2年目のレッスンでした。


体の力を引き出す技術

テーマでした。



家族にもやってあげたい

和法、

キッチンお手当などなど

いろんな学びがありました。


今でもたくさん役立つけれど、

息子さんたちが

幼いときから

これを知っていればー

と思ったそうです😌




ヤマトナデシコcookingで
長年のしもやけが改善♪

食から体が整ってきたしのぶさん。


キッチンお手当法も身につけて、

ご家族とともに、

ますますイキイキワクワクキラキラ

日常をすごされる予感がしました爆笑


自然栽培のズッキーニが手に入ったので

交流会ランチでは、

・ズッキーニとヒエのポタージュ

・ズッキーニのピーナッツあえ

・にんじん葉とにんじんのフリッター

・タカキビのカレーコロッケ

・五穀入りごはんand青のりゴマ塩

・ミョウガの梅酢づけ

・もろみ大根


をご用意しました。


ご参加ありがとうございました♪



セルフイメージがアップ⤴️

 

 6/15日曜日は、

天女レッスン1年目のクラスでした。


6月のテーマは、

セルフイメージ

でした♪



自分が自分のことを

どうおもっているかで

人生は変わる♪


そんなことをよく耳にしませんか?


そんなとっても大事なテーマ

セルフイメージ

1年目の5〜7月の3回に渡ってレッスン爆笑


皆さんの1か月の振り返りをきいているだけでも、

いろんな変化が起きていて

鳥肌がたちましたラブ



今回の交流会では、

小さなお子さん、思春期のお子さんもおられる

メンバーがおられたので、

私の息子達が大好きな

ジャガイモとヒエのポタージュにしてみました♪


ほか、

・五穀入りごはんand青のりゴマ塩

・タカキビのカレーコロッケ

・キノコ3種のもちアワバジルグラタン

・ズッキーニのピーナツあえ

・ミョウガの梅酢づけ

・もろみ大根


*** 



未来食アンバサダーでもある

ミサさんは、

最近、お友達にヤマトナデシコcookingでまなんだ

料理を振る舞って 


「どれも美味しい!

体がポカポカしてきた♪」


と喜ばれたそう。


お部屋に呼ぶのも緊張したけど、

手料理を食べてもらえ、

喜んでもらえたと、

ニコニコ、セルフイメージがあがった話を

シェアしてくださいました。



交流会のあと

参加者さんには、

食器洗いなどお手伝いいただいて、

ありがとうございました😊


お礼に

冷えない、砂糖なしでも美味しい

甘酒アイスの試食をめしあがっていただきました爆笑


未来食セミナーscene2を受講済みのみなさん、

甘酒作りの話にも華が咲きました。


天女レッスンの交流会では、

わたしの大好きなメニューをお出ししています。


時々、つぶつぶマザー限定レッスンでしか

お伝えしていないレアメニューも出てくるので、

来月も天女レッスンに来られる方は、

お楽しみに〜♪ 


天女レッスンは、

天女セミナーscene1.2を受講済みの方のための

継続的なレッスンです。


天女セミナーが未受講の方は、

まずはセミナーからどうぞ


⭐️天女セミナー2024秋

10/5,6(土日)に開催決定♪

詳細は、公式LINEで発表されるので、

まずは、こちらに登録してね。

↓↓↓


⭐️大谷ゆみこの生き方レシピ

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=767hrdqo



凛と美しい私

自分で自分の人生を創りたい人のための

セミナー&レッスンを開催しています。


つぶつぶ料理教室ひだまり@名古屋駅前で

お会いしましょうね。

 

 

 お得な情報や料理教室の日程など、
つぶつぶ料理教室お気に入り登録者さん、
メルマガ・公式LINE登録者さんに先行でお伝えします。
 

 

 最新情報がほしい方は、

つぶつぶ料理教室ひだまりLINE

おともだちになってね♪

 

https://lin.ee/bDGGW5z5

 

 

初めての方は、未来食入門講座か、体験レッスンへお越しくださいね。

 

 

【初めての体験レッスンや入門講座】

どなたでも参加できます。

*つぶつぶ料理体験レッスン 参加費3300円
名古屋駅前教室で、開催しています。


忙しいけど、学びたい!

そんな方のために、

\未来食オンライン体感会/

日曜モーニングオンライン体感会1,100円

やっています。


詳細・お申込みは⇒https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/45

 

 

 最後まで読んでくださり、

ありがとうございます^^

 

 

****

 

 

看護とは人間の生命力の消耗を最小限にすること

(F.ナイチンゲール)

 

 

人間が本来持っている自然治癒力を高める

ホントの食といのちのルールをお伝えするのが、

私の看護実践です。

IMG_20170630_103749817.jpg

 

☆加藤(山田)博子の体験談

大学教員からつぶつぶマザーへの転身。

⇒☆☆☆

 

☆博子のレッスンやイベントの最新情報は、
こちらの無料メルマガにて、お知らせします。
↓↓↓
 
\食べて元気☆つぶつぶナースメルマガ/

メルマガ(無料)にて、つぶつぶ料理教室ひだまりの最新情報をお伝えしています。

 

メルマガ読者様からは、次のような声をいただいています。

・体と食の疑問がとけた

・子育ての役に立った

・自然治癒力を高めることにつながる

などなど。

*ご不要になったらいつでも解除できますので、お気軽に。

 

コチラをクリックしてご登録ください

↓↓↓

 

☆公式Line
教室の最新情報がわかりやすい
メッセージしやすいと好評です。
(貯めてうれしいスタンプカードをゲットしてね)
登録はコチラから
↓↓
https://lin.ee/dEfWAi0

 

聴いてみたいことがありましたら、
お気軽に、LINEでお問い合わせくださいね。

 

 

つぶつぶ実践者のぶっちゃけトーク(動画)

  アレルギーっ子のママ編

https://www.youtube.com/watch?v=lgGGRUyhoxg

(ナースな加藤(山田)博子&福島のつぶつぶ料理コーチ佐久間美歩さん、名古屋のつぶつぶ料理コーチ増田めぐみさんもトークに出ています。)

アレルギーっ子の食事をどうすれば楽に作れるのか?

経験談がたくさん聞けますよ♪

 

 

❤︎初めての方へ❤︎

(*初めての方は、自己紹介を兼ねてこちらを読んでいただけたら嬉しいです。↓)

 

■続・大学教員を辞めて、つぶつぶ料理コーチになったワケ

 

 

つぶつぶ料理のレシピが無料メルマガで、

毎日、送られてくるんです!

【つぶつぶレシピ無料メルマガ登録はこちら】⇒☆☆☆

 

 

レッスンには、愛知県、岐阜県、三重県、滋賀県、福井県、石川県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、香川県、千葉県、東京都、北海道、青森から九州(福岡県)まで全国からお越しいただいています。

ありがとうございます。

 

 

【つぶつぶ料理教室ひだまり】

JR名古屋駅 桜通口出て左へ7分
所在地:名古屋市名駅
(*詳しくは、レッスンやセミナーにお申込みの際にお伝えします)

 ◾️つぶつぶ料理教室ひだまりレッスン一覧

 

https://tubutubu-cooking.jp/lessons/index/45