今日は、未来食セミナーscene1にご参加いただいた受講者さんの声をご紹介します。
滋賀彦根
野菜と雑穀で自然治癒力を高める
つぶつぶ料理教室ひだまり
人と地球の自然治癒力を高める
つぶつぶナースこと、
つぶつぶ料理コーチ・つぶつぶマザーの
山田博子です。
自分や家族が安心して食べられる食事を作れるようになりたい
先日、未来食セミナーscene1にご参加くださったHさんのご参加のきっかけやご感想を紹介します(Hさん、岐阜県在住、40代女性)
☆未来食セミナーscene1に参加しようと思ったきっかけは?
高キビタコライスのレッスンに参加した時に買って帰った味噌がおいしくて、もっと知りたいと思ったから。
☆あなたが今、食に対して抱いている不安や疑問に感じていることは何ですか?
自分のカラダにあっている食べ物かどうか不安。
体に良いと思っている納豆を食べるとお腹が張ったり、
ひき肉を食べると、げっぷが出たり、お腹がはるのが気になる。
☆未来食セミナーscene1を学んでどんな自分になれたら嬉しいですか?
自分に合う食べ物が分かるようになりたい。
自分や家族が安心して食べられる食事を作れるようになりたい。
☆未来食セミナーscene1を受講したご感想を自由にどうぞ。
先生の肌がキレイだった。
しかも、髪の毛は湯シャンで化粧品を使っていないと聞いて驚いた。
つぶつぶ料理を食べてキレイになって、
シャンプー代も化粧品代もかからなくなったら、メチャクチャ嬉しい。
しっかりつぶつぶ料理を実践し、ノーメイクで美しくなりたい。
セミナーは、とても分かりやすく、水や塩の大切さも改めて、実感した。
料理方法を見ていると塩がたくさん入っていることに驚いたが、
(自然海)塩をたくさんとっても大丈夫だとわかり、レシピ通りに塩を入れてみたい。
また、コースレッスンを受講したいので、よろしくお願いします。
(Hさま、40代,岐阜県在住 女性)
***
Hさん、ご参加いただいて、ありがとうございます^^
私の肌がキレイだったとほめてくださり、嬉しいです。
食べたものが細胞に変わるのを実感していただけたかな、とおもいます。
塩、おどろきですよね。
減塩じゃなくて、適塩。
塩にもおいしいだけ食べてイイ塩があるなんて、、、、。
食への不安が解消されて、
おいしいつぶつぶ料理を食べて、スッキリ笑顔のHさんでした。
未来食セミナーてなに?知りたい方はコチラ⇒☆☆☆
交流会ディナーでは、
大人気の高キビハンバーグトマトソース煮込みも食べていただきました。
この秋、特別にレッスンしますよ。
(*10/25(日)・26(月)レッスン詳細⇒☆☆☆)
看護とは人間の生命力の消耗を最小限にすること
(F.ナイチンゲール)
人間が本来持っている自然治癒力を高める
ホントの食といのちのルールをお伝えするのが、
私の看護実践です。
ちょっと覗いてみたい。
ミニ講義&試食の180分
そんな方は、未来食つぶつぶ体感会を開催しています。
■参加費
5000円のところ、キャンペーン中につき、3,000円。
■会場
つぶつぶ料理教室ひだまり(滋賀県彦根市立花町)
JR彦根駅から徒歩11分。彦根インターから車で5分。
詳細・お申し込みはコチラ⇒☆☆☆
メルマガ(無料)にて、つぶつぶ料理教室ひだまりの最新情報をお伝えしています。
メルマガ読者様からは、次のような声をいただいています。
・体と食のことの疑問がとけた
・子育ての役に立った
・自然治癒力を高めることにつながる
などなど。
*ご不要になったらいつでも解除できますので、お気軽に。
コチラをクリックしてご登録ください
↓↓↓
❤︎初めての方へ❤︎
【初めてのつぶつぶ体験レッスン】
日程や詳細とお申し込みは、こちら⇒☆☆☆
つぶつぶ料理のレシピが無料メルマガで、
毎日、送られてくるんです!
【つぶつぶレシピ無料メルマガ登録はこちら】⇒☆☆☆
日本人女性として、凛と生きる☆彡
生き方のレシピを学びたいなら、、、、
◇◇あなたの中深くに眠っている天性と天才をひらく
ゆみこの天女セミナー2020秋10/10,11◇◇
https://tennyo-seminar.
☆継続して確実に未来食の技を身につける
全6回コースレッスンの詳細はコチラ⇒☆☆☆
レッスンには、滋賀県内のほか、青森から九州まで全国からお越しいただいています。
ありがとうございます。
【つぶつぶ料理教室ひだまり】
彦根駅から、徒歩11分。
彦根インターから、車で5~10分.
つぶつぶ料理教室ひだまりへの行き方⇒☆☆☆
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
滋賀・彦根 野菜と雑穀で自然治癒力を高める
つぶつぶ料理教室ひだまり
レッスン予定とお申込
(レッスン情報無料メルマガもこちらから、
教室をお気に入り登録してください)
↓↓↓
https://tubutubu-cooking.jp/schools/detail/45
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*







