長野旅から続きます。

 

 

 

 

長野滞在2日目は

諏訪大社四社まいり

連れて行ってもらいました。

 

 

こちらは案内のパンフレット

 

 

四社を回る順番には

決まりがないそうなんですが

 

(諏訪大社上社)本宮・前宮と、

(諏訪大社下社)秋宮・春宮

との間は、

 

結構距離が離れていて

車で30分ほどあるので、

夕方まで半日以上かけての参拝と

なりました。

 

最後に参拝した春宮に

隣接する、

石仏様の周囲を3周回りながら

願いを唱えると

叶えてくださるという

「万治の石仏」にも行ってきました。

 

 

諏訪大社(すわたいしゃ)は全国にある

諏訪神社の総本社です。

日本最古の神社の一つと

言われてるそうです。

 

 

諏訪明神とも呼ばれて

古くは水・風の守護神で

五穀豊穣を祈る神、

今は生命の根源を守る

神として敬われているそうです。

 

 

主祭神は

建御名方神(タケミナカタノカミ)

八坂刀売神(ヤサカトメノカミ)

 

 

詳細は諏訪大社公式HPを貼ります。

 

 

私は初めて見たのですが、

社殿の周囲に

御柱(おんばしら)という、

 

大きな長いモミの柱が建てられていて

この御柱について

まりえちゃんが詳しく説明してくれました。

写真を撮るのに入りきらない高さ!

 

 

①諏訪大社上社本宮

 

 

 

 

 

 

 

②諏訪大社上社前宮

 

 

 

 

③諏訪大社下社秋宮

 

 

 

④諏訪大社下社春宮

 

 

 

 

⑤万治の石仏

春宮の隣にある万治の石仏。

万治3年に造られたとか。

 

 

石仏さまの衣、

密教の曼荼羅が刻まれていて!

胴体正面には阿弥陀如来

坐像。

こちらでもまた阿弥陀如来

自分の干支の守り本尊に

2日連続でご縁をいただけまして

嬉しかったです。

 

お参りの仕方はこちら。

 

 

 

 

願いごとを唱えながら3周回り

最後に手を合わせて一礼。

春宮から続きで行くことができます。

 

 

帰りは上諏訪から特急あずさに乗って

都内に帰りましたが、

 

 

上諏訪駅になんと足湯があって!

なんだかほっこりしました。

 

 

 

 

次はいよいよあの、

戸隠神社だろうか・・・。

と言う打ち合わせをしつつ・・・笑

(あ、私前職時代修学旅行引率が

 戸隠だったから戸隠に行ったことは

 あるな・・・)

 

 

お二人様楽しい旅をありがとう!

朝食の3人とも中身が違うスムージー
色で選びます。
(私は白のスムージーでした)
 

 

2人から石垣と名古屋のお土産も

いただいてしまいました

夏らしいお土産晴れほっこり

 

 

土用の丑だったから

さなえちゃんとあずさで鰻食べながら

帰ったよ。

 

 

いつもお読みくださり

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

MACOのVoicy(ラジオ

最新47回目を配信しました。

「執着の解説と取扱い」

今回放送の内容はこちら

クリックして聴いていただけます。

 

 

MACO twitter 

 

================

お知らせ・更新!

●1day天職講座2022(8/27東京)満員

 

●9/10大阪開催の受付についてはこちら

(ブログ受付は8/6土・20時です)

 

●天職講座の内容は

こちら記事をご覧ください。