ちょっと前になりますが

以前から気になっていた

ところへ行ってきました気づき

 

都内にありますこちら、


東京タロット美術館へ。

 


2021.11.16にオープンしたばかり!

浅草橋駅から徒歩すぐ(完全予約制です)

 

入場料は500円。

マンションの1フロアを

美術館にした感じでこぢんまりですが

所狭しとカードが展示されています。



写真撮影は1箇所しか許可されてないため

入口付近のみ。

 

お茶を出してくださるので

ゆっくり置いてある書籍や

カードの閲覧等ができますよ〜看板持ち


入場手続き時にパンフレットと同時に

タロット一枚引きどうぞ、と言われて

引いたらハーミット(隠者)だった凝視

なるほど、と納得。


ここには絶版になった

タロットカードなんかもあって

購入もできます(カード払いのみ対応)

 

前から欲しいと思ってた

手のひらサイズの

こちらがあったので買いまして、


あともう1つ、大アルカナだけのこの

タロットに一目惚れして買ってきました。

絵がとても可愛くて。

 

カードとかもやっぱり自分との

相性(お見合い)みたいなもんでね、

 

あ、これだ!と感じるものは

3Dみたいに飛び込んできて

目を離せなくなるので、

連れて帰ります笑。

 

オラクルカードのリーディングも

学んだことがあるんですが、

(一応なんでも基礎から学ぶスタンス)

カードはだんだ増えてかなり数を持ってて

(好きなカードまたご紹介します)

 

DMMの私のサロンでは

時々思いつきタイミングで

1枚引きしてましたが


神様カード、



最近では今学び中の真言密教の

(密教カード)をよく使ってます。



こちらはとにかく絵が美しい。

絵から感じ取る感覚が私は

とても心地よいし、

優しいけど愛ある厳しさだったりで

ピリッとなる時も。もうすぐ高野山にも

行くし!

 

 

私は関西にも東京にも家を借りてて、

行ったり来たり、さらに旅ばっか

してるからどちらの家にも

同じカードを置いてたりしますにっこり

持ち運びしたら荷物増えるし、、

 

先日びっくりなことに

カドカワ講座で神様カードをいただき

まして。

いつもは東京に置いているので


関西の家に置いておくのを

もう1つ買おうと思っていたら、

その前に来てくださいました。

大切につかいます泣き笑い


 

和のカードだけじゃなくて

Wisdom oracleとかも大好きで

愛用してます。こちらも絵から

感じるエネルギーなどが好き。


 

オラクルってご神託って意味ですが

私の場合は受け身で終わるのではなくて

自己対話ツールとして使ってます。

(タロットも同じ)

 

こないだカドカワさんの3ヶ月講座

のサインタイムで

会場に来てくださった方と雑談中に

リーディングの話になり、

「カードって結局コーチングなんですよ」

って話をしていたところです。

 

 

出てきたカードに対して、

「私のこの先は、

 こうなってしまうんですね!笑い泣き

で終わってしまうのではなくて、

 

仮にもし、

「このままだと楽しくないな・・」

と感じたなら、

結果の決めつけで終わらず、

 

きたメッセージを有効に

その先に活用して

使っていく。

オラクルカードやタロットカードに

対して「自分の本心を通じた問いかけ」

をしていくことが必要ですよね。


この綺麗なオラクルも愛用してる。

なんせ私の本のタイトルと同じだから笑

 

 

リーディングはコーチング。

読み取りに行くとき、

読み取っていくときも自分の

直感使うし、

リーディングしたことを

どう活かすかも、

自分の主体性にかかっている。

 

 

そう考えるとやはり

この世界にあるものすべてが

自分へのメッセンジャー。

 

何もないと思う空間からでも

メッセージってくるんだよビックリマーク

と、いっつも言っていますが

それくらい、

宇宙はいつも対応力万全です。

 

 

そんなところから何も情報や

メッセージなんてこないだろう、

んなわけない。と思うか、

 

そういうのもありだな!

自分を取り巻くあらゆるものから

応援ってもらえるんだな。

と思うか、

 

好きな方を選んでいいのですほっこり 





 

いつもお読みくださり

ありがとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・

最新刊好評発売中

●本の内容と全目次 こちら

●DL付録:セルフコーチングシートこちら

 

 

 

ジュンク堂・丸善・文教堂等の書店在庫  こちら

 

MACOのVoicy(ラジオ)

最新32回目の放送をしました。

内容はこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(今後の講座セミナーイベント等)

2022.5月〜 MACO長期講座9期 

大阪開催 / 東京開催 定員44名 🈵

 

5/26(木)大島ケンスケさんと

コラボ遠足ツアー

超越・江ノ島歩き 江島神社参拝他

4/26に受付開始です こちら下矢印

 

 

MACO twitter