ミュージカルの基礎はまず演技! | AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

AD合格塾|相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

丸美屋ミュージカル「アニー」2名合格!有名ミュージカル出演、四季合格、映画主演、ドラマ、CM等で活躍する方続出の、開校20年以上お教室の日々を綴ります。

 

ボーカルレッスンカラオケとミュージカル演技レッスン

静岡市・焼津市のプロ養成と既プロの為のお教室

相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室」です音譜





オーディション目前!の生徒さんもいらして、

今週もとっても熱量あるレッスンが続いています!








今週はミュージカルレッスンや朗読、演技レッスンが多かったのでミュージカルのお話を。

 








ミュージカルの歌を歌っても、

CDの音源の俳優さんのコピー風にしかならない、
メロディーを綺麗になぞっているだけになってしまう、

心が動いているように聞こえない、

 歌っていてもわくわくしない、

ミュージカルに聞こえない、

という方が多いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

実際、声楽家として活躍している生徒さんは

何を歌ってもオペラ調になってしまうということで

門を叩いて下さる方もおりますが、

 

 

 

 

 

 

 

ミュージカルの基本は「演技」です。

歌詞はセリフなので、まず

役者として歌詞を成立させることができなければ

ミュージカルの歌としての成立はできません。

 

 

 

 

 

 

 

ということを、

今週特に体に心に刻んだ生徒さんもいらっしゃいますね。

 

 

 

 

 

 

 

私が歌ったものと比べて、

緊張感だったり、感情だったり、

テンポ、ワクワク感を比べ

「自分と違う」

と気づければ、

あとはアドバイスを自分のものにできるよう

練習するのみ!

 

 

 

 

 

 

 

 

セリフなので、まずは

「地声」がしっかりと出ないことには

始まりませんけどね。

 

 

 

 

 

 

 

千里の道も一歩から!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーディション対策レッスンでも、今月からミュージカルレッスンに向けての準備に入ります。歌、演技、簡単な振り、と行ってゆきますが、お遊戯会にならないようまずは”演技”を固めて参りましょうウインクグッ









オンラインレッスンでは、声優を目指す方やバンドで歌う為のアニソンが人気です。キャラソンかアニソンかで歌い方は変わりますので、それぞれ技術が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日も声優さんの3時間特集番組が放送されましたね。体の使い方、口の使い方など、それぞれ工夫されていることが伺えました。とにかく皆さん声について研究熱心だと思いました。プロは言われた指示に対して120%返すことができる。さすがでしたね。








表現者は自分が商品。
まずは、ご自身と向き合い、

徹底的に研究、練習あるのみだと思います。









  本日26日13時20分過ぎから

SBSラジオ街角ステーション

スクーピーに出演させていただきます。

radikoでも聞けるので、

よかったら聞いてくださいね。





 

 

 

 

↓入会希望の方は、「入会希望の皆様へ」をまずご覧下さい。

 

 

 

プロ養成・既プロの為のマンツーマンレッスン!
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室

音符→ 入会希望の皆様へ


■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて

■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン

■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン

■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン

■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン


音符 →  生徒さんのブログはこちら