皆の熱量に圧倒され
今週もあっという間の1週間でした
オーディションが決まった方、
通過中の方はもう必死ですね。
時間はありませんが、ひとつひとつ丁寧に確認し、
さらなるスキルアップも行っていきましょう。
ひとつのイベントが終わると気が抜けてしまう方もおりますが、その時の熱量を忘れず維持し続けてくださいね
水星逆行が終了しますので、これからどんなチャンスが舞い込んでくるかわかりません。その時にしっかりとTPOにあわせた武器を持って戦えることその為の準備はぬかりなく
さあ、頑張りましょう
気づきを得られるようになるには、まずは言われたことや自宅練習をひたすら行い、ある程度自分の技量がわかった頃でないと気づきすら得られません。
(半年かかった人、1年でわかるようになった人、それぞれですね)
「私できていると思いますが」「これでできていないんですか?」という方は全くできていません。ですので、レッスンはしっかり録音して聞き返しましょう。
できていないと言われたけれど、録音を聞いたら悪くない。なぜ先生はこれをダメだというのだろう。
(言われた通り演技できているのに!ちゃんと歌えているのに!)
まずは、皆ここから始まります。
(きっと誰もが経験していますね笑)
なので、今できていると思っている状態を、1年は記録として残しておいてください。これが、1年もかからずして変化していきますので、ご自身の成長に気づけるはずです。
(特別レッスンで新メンバーが入って来ると気づけますね。如実だと思います。)
極端に知識経験不足であったり、井の中の蛙状態(ただのファン)だったり、引き出しが少ない場合は、気づきも得られない場合が多いと思います。ライブ、舞台観劇やドラマ映画鑑賞等、ご自身が目指したいもの直球だけでなく、広く芸術表現に触れていただきたいと思います。図書館や写真展、美術館、動物園などで五感をフルに使って感じてみてください。感性を磨くだけで、台本や歌詞からたくさんの気づきやひらめきがうまれますよ
時々お知らせする参考動画、参考音源、参考番組からどんな気づきを得るか、も、同じです。「参考番組で凄くいいこと言っていたのでメモしました!」「こういうことに気をつければいいんですね!」「あんなふうに動けばいいんですね」「勉強になることばかりでした!」と初めて聞いたかのような感想を受けることがあります。が、初回レッスンから度々アドバイスしている内容ばかりだったりします。なので、それが大切なこと、と気づけたわけです。
参考番組については、私も内容を知らずしてお知らせしているので、なかには「間違い」や「お教室とは違う考え方」のものもあります。それらの情報をすべてうのみにされてしまうなら、私は必要ありませんね。その先生の言葉のほうが信用できるのであれば、その先生のところへ行けばいいわけです。もう一度いいますが、参考番組などで話される内容は、初回レッスンからアドバイスしている内容がほとんどです。最初の頃は、言葉の意味が理解できない、技術が追いつかない、また、経験不足でそれが”大切”かどうかすら気がつかないのです。
これからは「風の時代」となります。”今まで”が通用しなくなるようなので、ひとつの夢に固執せずとも幅広く活躍できる表現者を目指しやすいと思います。
基礎があればどんな表現の世界にも通用すると思います。
可能性は無限大ですよ
楽しくないことも多い基礎練。
何が楽しくて1ト2トとひたすら言うのかリズム練。
課題が多すぎてパニック!でもオーディションではこのくらいは序の口・・・。
トッププレイヤーや今活躍している俳優さん達はたぶんほとんど寝ずに大量の仕事やレッスンをこなしています。皆、そこの世界を目指すわけですよね?ちょっとやそっとで諦めていたら何もできません。とにかくやるしかないです。やれば何か見えてきます。見えてきていないなら、まだやれていないのでしょう。やっているつもりから脱出して、自分の道を切り開きながら進んでいきましょう
記憶力を鍛える脳トレも頑張りましょうね
参考動画を添付します。
今、あなたのもっている技術の範囲でしか気づきを得られないと思いますが、さあここから何を得られるでしょうか。オーディション対策レッスン用にどうぞ。
↓これは楽しい!中村倫也さんの舞台芝居もいいですね〜!
加藤諒さんも濃いです。舞台映えしますね。
学ランを着ているけれど、コンドルズさんではありません笑
↓NODAMAP節は面白い。松たか子さんの間と演技も最高!
今までのレッスン動画で自分の動きのキレ、声の大きさを比べてみてください。

■→入会案内
体験レッスン・システム・お申し込みについて
■→静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
■→大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
■→大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
■→遠方の方向け・単発レッスン
セカンドオピニオン・オーディションを目指さない・既プロの方・遠方の方向けレッスン
