昨日は、映画出演が決まった生徒さんの
セリフレッスンを急遽行いました。
中学生になってから毎週通ってきてくれます。
オーディション合格率も上がったので、
学校の予習復習とお稽古で1日の時間をどううまくつかうのか、
が目標だと言うようになりました。
本格的な役者さんの言葉が出てきて、わたしとしては嬉しい限り。
ふふふ。
勉強はしっかりと、そして、仕事は仕事として両立するよう
時間管理だけはきっちりしていってくださいね。
わたしも中学3年生までの国語と数学なら教えてあげられます。笑
時々レッスン中に宿題をきいてくる子も笑
得意分野はSPIです。クイズみたいで楽しくて好きです^^
昨日はそのあと、ミュージシャンたちがやってきて雰囲気は一転。
お迎えを待つ顔がこわばっていました。
そうです。お仕事で皆さんやってきますので、真剣です。
スマートな楽器運搬とセッティングの空気にかなりやられていましたね。
その後リハーサル最中に呼び鈴を鳴らしてしまった次の生徒さん。
(自分の時間が来る前に中で音が鳴っていたら待ってくださいね。)
スタッフが出て行ってびっくりしたことでしょう。
ゲストさんがいらしたので昨日は厳戒態勢でした。
真剣なリハーサルの終わりを入り口で見学していただきましたが、
その後の彼のレッスンへの真剣さといったらなかったですね。
ものすごくこわい雰囲気だったそうです。(*´艸`*)
プロになるって、お金をいただくって、こういうことなのです。
今、たのしければいいや、
程度ならいいのです。
でも、大人が裏で大勢動くお仕事をしている、
末長くこのお仕事を続けたいと思ったら、
しっかりとお仕事モードに切り替えてレッスンを受けましょう。
レッスンはお遊びじゃない。ですからね。
わたしの、レッスン以外の顔を見れたと思いますが、
ね、レッスンの時なんて、
福の神みたいな優しさでしょ~? (≧∇≦)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□
相澤ひかるミュージカル・ボーカル教室
♣️ 静岡ミュージカル・子役養成コース
ドラマ・舞台・映画・スチール・ボーカル向けレッスン
♣️ 大人のボーカル・ボイトレコース
バンドボーカル・アーティスト・営業ボーカル向けレッスン
♣️ 大人のミュージカル・演技コース
役者・声優・表現者・ショーボーカル向けレッスン
※ 入会をご検討されている方へ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□