おはようございます!
夫の実家への差し入れおかずです!


おめでたい出来事があったので、

気分が上がるハンバーグにしてみました。


食べ盛りの甥っ子もいるので、

ハンバーグは、普段の分量の2倍!

捏ねがいあります✊

照り良く仕上がったソースは、

定番のケチャップ&ソースで旨味しっかり。

プラス、

赤ワインで奥深い味

仕上げのバターでコク。

これが、我が家の安定ハンバーグソースです。





レシピ⬇︎

〜チーズインハンバーグ〜

【材料(4個分)】

・牛豚合い挽き肉……300g

・玉ねぎ……1/2個 → みじん切りにする

・バター……10g

・スライスチーズ4枚 → 包みやすく1/4の大きさに折る

・サラダ油……大さじ2杯

a.トマトケチャップ……大さじ2杯

a.塩……小さじ1/2杯

a.こしょう……適量

b.パン粉……大さじ2杯

b.牛乳……大さじ2杯

b.溶き卵……1/2個分

c.赤ワイン……大さじ2杯

c.トマトケチャップ……大さじ3杯

c.中濃ソース……大さじ3杯

c.砂糖……小さじ1/2


【作り方】

1. ボウルにひき肉と(a)を入れて練り混ぜる。粘りが出てきたら、玉ねぎと(b)も加えて練り混ぜる。全体が馴染んだら、4等分に分ける。



2. 1にチーズを乗せたら、チーズを包むようにして丸く成形する。同様に4個作る。


3. 中火で温めたフライパンにサラダ油をひき、3を並べる。焼き色がついたら裏返して蓋をし、中弱火で5分ほど蒸し焼きにする。


4. ハンバーグを一度取り出して、フライパンの焦げなどをキッチンペーパーで除いたら、中弱火にかけてバターを溶かし入れる。(c)も加えてヘラで混ぜながら2〜3分加熱したら3にかけて完成。


今回は、ミニハンバーグにして、

合計12個できました!

お弁当など、ミニの場合はチーズを少なめにしてください


ミニでも、12個できるとボリュームあります😁



✏︎オニオンガーリックソースのハンバーグも

 おすすめです!⬇︎


✏︎豚ひき肉で作る、洋食レシピ⬇︎





こちらは、ハンバーグの付け合わせにも◎の、

クリームソースパスタ!


以前作ったら、甥っ子が気に入ってくれたので

また作りました!

甥っ子、しめじの食感がおいしいそうです😁👍


チーズを加えたクリームソースが

ショートパスタ フジッリによく合います!



 

✏︎レシピ⬇︎
〜ツナときのこのチーズクリームパスタ〜
【材料(1〜2人分)】
・ショートパスタ……100g
・しめじ……1/2株 → 石づきを切り落として小さい房に分ける
・ツナ(缶詰め)……50g → 軽く油をきる
・青ネギ……2本 → 斜め薄切りにする
・塩……8g
・黒胡椒……適量
A にんにく……1かけ → 芽を取り除きみじん切りにする
A オリーブオイル……大さじ1杯くらい
B 生クリーム……大さじ4杯
B 牛乳……大さじ2杯
B 粉チーズ……20g

【作り方】
1. 鍋に1ℓの湯を沸かし、塩を入れてパスタを入れてゆでていく。

2. フライパンにAを入れて中弱火にかけ、香りがたったらしめじとツナを加えてさっと炒める。パスタの茹で汁をおたま1杯(約50ml)加えて2分ほど加熱する。

3. 2にBを加えたら、表記より1分ほど早めに茹で上げたパスタを、水気をきって入れる。フライパンを回しながら1分ほど加熱してソースを絡めていく。器に盛り付けて、お好みでネギを散らして黒胡椒をかけて完成。



クリーミーなソースに、黒胡椒のピリッと刺激と

ネギの香りがアクセントにgood👍

手軽なツナ感でできながら、旨味がしっかり効いた

本格派の味に仕上がります。


✏︎ツナ缶で作るお手軽パスタレシピ⬇︎




ランチにぜひ☝︎



いつもご覧いただきありがとうございます☺︎