おはようございます!


野菜やお肉をたっぷり入れて
具沢山のうどんレシピのご紹介です。



シーフードミックスも入れたので
おいしいお出汁が出ました。
程よくとろみをつけたスープが麺に絡んで
最後まで熱々を味わえます。

最後は粗挽き黒胡椒をかけて
ピリっと味がしまります。




〜豚肉野菜の具沢山あんかけうどん〜
【材料(2人分)】
うどん 2人前(表記の時間茹でる)
豚細切れ肉 100g(ひと口大に切る)
白菜 3枚(ひと口大にざく切りにする)
シーフードミックス 100g
人参 30g(短冊切りにする)
しめじ 1/2株(石づきを切り落として小房に分ける)
酒 大さじ2杯
塩 少々
粗びき黒胡椒 適量
A ごま油 大さじ1
A 生姜 1かけ(みじん切りにする)
B 醤油 大さじ1
B 鶏がらスープの素 小さじ2
C 片栗粉 大さじ1.5
C 水 大さじ1.5

【作り方】
1. 中火で温めた鍋にAを入れて炒める。香りがたったら豚肉を炒め、火が通ったら、シーフードミックスと白菜・人参・しめじも加えてさっと炒め合わせる。

2. 1に酒を入れたら蓋をして約3分ほど蒸す。蓋を開け500mlの水を加えて強火にし、再び蓋をする。煮立ったらBを加えて中弱火で5分ほど煮る。

3. 塩で味を整えたら、一度火を止めCの水溶き片栗粉を回しかけて混ぜる。軽くとろみがついたら、強火にかけて20秒ほどしっかり加熱する。

4. うどんを器に盛り付けたら、3をかける。お好みで粗びき黒胡椒をかけて完成。




うどんは太めを使用して、
さらに食べ応えが増しました。

こちらを使いました⬇︎

もちろん細麺でも合います。



✏︎野菜もたっぷり摂れる!具沢山うどんレシピ⬇︎



✏︎その他うどんレシピまとめ⬇︎

いつもご覧いただきありがとうございます☺︎