こんばんは!


具沢山の豚汁うどんレシピのご紹介です。



豚肉はたっぷり150g使って、
ごろごろ切った野菜も食べ応えあります。
1杯でしっかり野菜もとれて
寒い季節にはぴったりのあったか豚汁うどん。

仕上げがポイントで
白髪ネギをのせて、ラー油をかけて完成。
これが、おいしい!


〜ピリ辛豚汁うどん〜
【材料(2人分)】
うどん 2人前(表記の時間茹でる)
豚バラスライス肉 150g(ひと口大に切る)
長ネギ 1/2本(白い部分は白髪ネギにして、芯の部分は小口切りにする)
ごま油 小さじ2
酒 大さじ2
味噌 大さじ1
A ごぼう 1/2本(乱切りして水に晒した後、水気をきる)
A 人参 1/4本(半月切りにする)
A 大根 120g(いちょう切りにする)
B 醤油 小さじ2
B 顆粒和風だし 小さじ1/2

【作り方】
1. 中火で温めた鍋にごま油を入れて、豚肉を炒める。火が通ったらAを入れて炒め合わせる。

2. 3分ほど炒めて、全体に油が回ったら酒を加えてさっと炒め、600mlの水を加えて蓋をして強火にする。煮立ったらBを加えて弱火にして15分ほど煮る。火を止めて味噌を溶かし入れる。

3. 器にうどんを盛り付けて2をかけて、ネギをのせる。仕上げにラー油をかけて完成。



大きめに切った豚肉が最高。


私は1/2人前のうどんにして、
ちょっとずつ正月太り解消に繋げてます。


それなのに…
食後に娘に
「ポテチ食べよう!」と誘われて
まんまと食後のポテチを食べていたら意味がない…

そんな娘には豚汁うどんを拒否されたので
たぬきうどんを作りました。


器に200mlの水と
ヤマキ割烹白だし大さじ1
醤油小さじ1.5
を入れてレンジで2〜3分ほど温めた
即席たぬきうどんですが
「あー、おいしい」と、綺麗に完食してくれました。


✏︎おすすめの豚肉を使ったうどんレシピ⬇︎









いつもご覧いただきありがとうございます☺︎