こんばんは!


昨日の晩ごはんの献立です。


☝︎ニラ卵の味噌汁は娘の大好物。



こちらも大好物のだし巻き卵。


最近、朝食か夕食に、ほぼ毎日作ってます。
食欲旺盛の時には1人で一皿平らげる娘です。

本当はカニカマで
蟹玉を作ろうと思ったのですが、
「いつものが良い!」
と言われたので、今回もだし巻き卵に。


✏︎レシピは⬇︎


副菜に作った
ごぼうのしそ塩きんぴら。


いつもの味付けにマンネリしたらぜひ。

✏︎簡単なレシピは⬇︎
〜ごぼうのしそ塩きんぴら〜
【材料】
○ごぼう1本→千切りにして水に晒したらザルにあけて水気をきる
○大葉6枚→千切りにする
○ごま油小さじ2
○白ごま小さじ1
○粗挽き黒胡椒適量
A酒大さじ1
A鶏がらスープの素小さじ1/3〜1/2
A塩少々

【作り方】
➀ 弱めの中火で温めたフライパンにごま油をひき、ごぼうを入れて、じっくり炒める。馴染んできたらAを加えて炒め合わせる。仕上げに白ごまと大葉を加えてさっと炒めて黒胡椒をかける。



✏︎きんぴらごぼうレシピ⬇︎

✏︎こちらもオススメ⬇︎



こちらは、
きゅうりとカニカマのマヨサラダ。

仕方がないので
カニカマはここで使いました。

千切りして軽く塩でもんだきゅうりと
カニカマをマヨネーズと白ごまで和えました。



あとは、
板わさびでした。


いつもご覧いただきありがとうございます☺︎