先日、わしずあゆみさんの個人セッションを受けました♡
 

言語化についての前記事▽▽▽

 

続きです。

 

 

 

あゆみさんに撮影の仕事をするきっかけを聞かれました。

 

 


 

猫がきっかけで写真を撮るようになり

プロフィール写真を撮るようになった話。

 

 

すると

猫を撮る話と人を撮る話のテンションが

違うと指摘が!!

 

 

撮影に付随してる重たいものはないか???
これを丁寧に見ていきましょう~と。

 

 

 

それからふと

 

私は人の写真が気になることがありますが

 

あゆみさんはデザイナーさんだから

もっと素敵にしたらいいのに・・・

と思うことはありませんか?


って聞いてみたら

 

・人のことを見てるヒマがない

・人に言いたいことは自分に言うこと

・もっとこうしたらいいのにと思う相手はお客様ではない

 

と言われていて

セッションでいちばん心に残ったことでした。

 

 

自分が自分を見ないで、よそ見し過ぎだった;

 

 

 

 

 

読んでるときもそうだな~

って思ってたのに自分ごとになると気づけないものですね!!

 

 

それからどんなお客様に来て欲しいか

とか

ノートに書き出すといいと言われたので

もっともっと細かくみて書いていきたいと思います♡

 

自分にもっと集中して。

 

 

猫と一緒でご機嫌な私😆

あゆみさんが猫と一緒の写真を撮ってくれました!

 

 

楽しくて、温かいセッション

ありがとうございました💕

 

 

 

ただ今開催中~あゆみさんの個人セッション祭り飛び出すハート

 

 

 

あゆみさんの

自分ビジネスの取り組み方

言語化などの表現力

暮らしの発信が好きです▽▽▽

 


 

 

あゆみさん主宰のコミュニティが再始動!!

▽▽▽

私も入ってます♡

 

 

 

ひかり

(自己紹介はこちら♡)

 

 

6月中旬以降受付中です▽▽▽

♡ お待ちしています!

 

 

 

 

モニターなど優先のお知らせはLINE公式から♡

 

予定がまだ先の方も、友だち追加お待ちしています。

ぜひスタンプなどでお知らせくださいね!

 

※LINE公式以外からのお問い合わせはこちら

 

 

Instagram photo gallery(撮影事例)

 

 

Facebook

日々のこと