こころの勉強をした人って?? | 心ゆるめて、ほほえんで~素直な自分になりますように~

心ゆるめて、ほほえんで~素直な自分になりますように~

  ぎゅって、固くなった心をゆるめて、やわらかくしてみよう
     ~素直な自分になって、気持ちが楽ちんになるように~  水蓮流ことだま鑑定師*心屋流ゆるゆるカウンセラー ひかりのブログ      

こんばんは~枝豆が大好きなひかりちゃんです豆

 

こころのことや、心理学を勉強した人って、

 

どんなイメージ?

 

私が初めてそういう人に会った時は、

 

正直なんか怖かったあせる

 

会話をしたら、自分の気持ちを読まれるんじゃないか!?

 

って気がして、思わず緊張して、身構えてたのを覚えてる。

 

 

こころのことを学んだ人は、

 

 

関心があった人もいるかもしれないし、

抱えている悩みや問題があったりとか、

何かしらのきっかけがあったと思うんだよね。

 

うん、私は、後者のタイプかな。

 

すごくすごく苦しかった。

 

まさかそんな自分がカウンセラーになりたいと

 

思うようになるとは思いもしなかった。

ビックリ。

 

でも、悩んだり、苦しんだりもしたからこそ、

 

見えてくるものもあるのかもしれない。

感じるものがあるのかもしれない。

 

自分の中にあるいろんな思いを

 

そのまま感じていいと思う。

 

自分の気持ちを、隠したり、

 

なんともないフリをしなくていいと思うよ。

 

うれしかったり、感激したり、楽しんだり、

 

笑ったりするのと同じように

苦しい、悲しい、しんどい、くやしい、

寂しいも感じていいんだよね~

 

生きているんだし、それも自分なんだし~

 

自分のペースで、進んでいけばいい。

 

 

でもって、こころのことを勉強したからっていって、

 

 

超能力者になるわけでもなく、ただの一般人なので、

安心して、お話して大丈夫ですよきらきら!!

 

 

そんな私が3月1日(土)に

 

 

心屋塾オープンカウンセリングに登板します。

よかったら、会いにきてくださいね。

 

 

宝石赤お申し込みは、こちら から

 

 

  全国で、オープンカウンセリングが開催されています。

 

 

相手に知らせるで、登録うれしいですLOVE

 

 

読者登録してね