夢 | 心ゆるめて、ほほえんで~素直な自分になりますように~

心ゆるめて、ほほえんで~素直な自分になりますように~

  ぎゅって、固くなった心をゆるめて、やわらかくしてみよう
     ~素直な自分になって、気持ちが楽ちんになるように~  水蓮流ことだま鑑定師*心屋流ゆるゆるカウンセラー ひかりのブログ      

こんばんは~最近ゾロメの車のナンバープレートを

よくみるひかりちゃんです。

(パチンコをしたら、かかっちゃうのだろうか!?)

 

夢や目標ってありますか?

 

 

子供の頃だと、○○になりたいとかあったと思うけど、

 

大人になると、日々の生活に追われたり、

なんとなーく現実や自分の可能性(?)的なものを知って、

そんなのってさー( ̄へ  ̄ 凸

 

なーんて、なってしまったり(苦笑)

 

 

私も長い間、仕事三昧な毎日で、

 

会社の人間関係に疲れ、家族関係にも疲れ、

恋愛もうまくいかず、これといった趣味、楽しみもなくどーん

 

そのうち周りの友達が結婚していき、なんかどんどん

 

一緒に遊ぶ友達も減っていって、なんだか自分が

ただの会社と家の往復マシーンのように感じてた(´-ω-`;)

 

毎日がつまんなくて、こんな自分じゃだめだって思って、

 

自己啓発本を買ったり、セミナーに通ったり、

自分磨きと称して頑張っていた時期もあった。

 

もちろんそれで、自分磨きができる人もいると思うけど、

 

私はできなかった。その時だけは楽しくても、

そんなに輝ける自分にはなれなかった。

 

その時の自分を振り返ってみると、

 

表面だけをとりつくろうとしていて、内面的な

気持ちや問題に向かい合っていなかったよう気がする。

 

だから、いくら外側から磨こうとしても、

 

内側の心っていうか、土台(ベース)ができていなかったから、

どこかでずっと空虚感みたいなものがあったのかもしれない。

 

心のお勉強をして、自分の気持ちと向かい合ってみたら、

 

今は、物事の見方や受けとめ方が、少し変わったような気がする。

 

( しんどいかもしれないけど、自分の気持ちと

 

向かい合うのは大切と思う )

 

自分の気持ちによりそって、ちょっと気持ちを

 

クリアにしていくと、自分の本音が見えてくるみたい。

 

そしたらさ、夢をみることを忘れていたというか、

 

もうこんな年齢だしってあきらめていたけど、

なんかね、いろいろやってみたいことが出てきたよクラッカー

 

うん、夢や目標に年齢は、関係ないよ。

 

 

自分ができるのは、ここまでって

 

やる前にあきらめたりしないで~

 

すっごい大きなことじゃなくても、

 

ほんの小さな目標でもいいと思うんだよね。

 

例えば、一度行ってみたかったお店で

 

ランチするとか、温泉に行くとかさー

 

いくつになっても、ワクワク、ドキドキな夢や目標を持って、

 

いっぱい自分を楽しませていきたいよね~上げ上げ

 

 

 

あなたのやりたいことは、なんですか(≧▽≦)?

 

 

 

 

 

 

 

相手に知らせるで、

 

 

 

 

登録してもらえると嬉しいですLOVE

読者登録してね