イチゴのショートケーキ | アメリカの空から日本へ 第2の人生を始めます!

アメリカの空から日本へ 第2の人生を始めます!

12年半のアメリカ生活を終え、2021年3月、日本に本帰国しました。NYC、ヒューストン、サンノゼ、シアトルと転勤を繰返した夫とともに、全米を旅した日々はかけがえのない宝物。これから日本で始まる第2の人生とアメリカの思い出を綴っていきます。

先日久しぶりにケーキを買いに行きました。実家にお伺いする手土産です。ボストンという広島で人気のケーキ屋さん、いろんな種類があって選ぶのも楽しい。

ケーキを買って、いったん家に戻って、いざバスで出かけようとしたら、大雨のため路線バス全面運休のニュース。ガーン

洪水警報も出て、今後どのくらい雨が降るかもわからず、実家に行くのは急きょ取りやめました。

で、ケーキどうする?旦那さんと二人で食べました!二日がかり。笑い泣き

 

実は私たち夫婦はめったにケーキを買うことがなくて、レストランでデザートに出たとき頂く程度。ケーキとコーヒーより、チーズにワインのほうがいい。

でも日本のケーキは本当に美味しいと、あらためて感激しました!

ふんわりと口当たりがよく甘過ぎず、二つくらいぺろりと食べられる。

十数年ぶりのモンブランの優しく懐かしい味わい、食べながら何度も美味しいね、って言ってしまった。

でもいちばん気に入ったのは、一見地味に見える、イチゴのショートケーキ。

甘酸っぱいイチゴ、やわらかいスポンジケーキ、フレッシュな生クリームの層が絶妙のハーモニーで、ショートケーキの基本にして王道、という感じでした。

 

アメリカの屋外フェスティバルの出店で、Strawberry Shortcakeという文字を見たことがあります。ストロベリーショートケーキだ!

近くに寄ってみると、、スコーンを半分に切った上に、シロップ漬けのストロベリーを置いて、その上からスプレー缶のホイップクリームをぷしゅーとかけるという、、、

日本のイチゴのショートケーキとは似て非なるものでした。

ところ変われば、ですね。

 

でも誤解のないように付け足すと、アメリカにも美味しくてお洒落なスイーツはいろいろあります!

NYのWafels &Dingesのワッフル。生クリーム、チョコレート、ストロベリー&バナナが乗っかってます。

 

シアトル在住時代に通った、Mora Ice Cream。

Moraとはブラックベリーのことですが、フルーツ味もエスプレッソもジンジャーもバニラも、ぜーんぶ美味しかった。

 

ちなみに、実家には後日、別の手土産を持っていきました。ウインク

今年のお盆は蔓延防止措置や全国的な悪天候で、お盆のご挨拶ができなかった方も多いことでしょう。

みんなが自由に行き来できる日が、1日でも早く来ますように。。