遠隔3日目、朝4時、21時に少し氣を送りました。

 

 

あまりにもハードな1日で、日中も帰ってからも余裕なくてあまり送れなかったのですが、

 

 

なんと、、、黄昏さんチト姐さんが氣を送ってくださいました!!!

 

 

ありがとうございます😭

 

 

もしかして、黙って送ってくれたりしてる方もいたりして。

 

 

皆様ありがとうございます😊

 

 

Kちゃんは、今日も少しずつご飯を食べ、部屋の中を歩けているようです。

 

 

固形物を食べると吐き戻してしまっていたそうですが、なんとか耐えてくれてるのかな。

 

 

ウンチ💩がまだのようなので期待!

 

 

さだじぃ。先生いわく、動物は人間よりとても敏感なので、氣を感じやすく、生命力も高いとのこと。

 

 

どんどん良くなってくれると良いな。

 

 

でも高齢なので焦らずゆっくりいこう。

 

 

チト姐さんがさらに、手のひらで感じたことをLINEしてくれました。

 

 

どうやら股関節や肺にも違和感があったようです。

 

 

とは言え、部分的に当てるという技術は持ってないのでひたすら当てるだけですが笑

 

 

幼馴染も心配で口内炎だらけになってるらしいのですが、あんまりひどかったら一緒に遠隔してあげよう。 

 

 

今日もよろしくKちゃん。

 

 

昨日は鎌倉行って、銭洗弁財天宇賀福神社、鶴岡八幡宮、鎌倉大仏殿高徳院にご挨拶して、横浜行って中華食べて、山下公園散歩して、赤レンガ倉庫に行く、という私的には殺人的なスケジュールでした。

 

 

失神しそうだった。

 

 

でも、銭洗弁財天 宇賀福神社がすごく素敵でした。

 

 

雨と諦めてたのですが、晴れてくれて。

 

 

雲の隙間から差し込む朝日と、たくさんの蝶々と植物達が女性の神様だなーと、楽園ぽい感じがして。

 

 

あと、宇賀神さんなので龍神さんもいらっしゃいました。

 

 

また行けるといいなと思いました。

 

 

でも、やっぱり大変な1日でした。

 

 

しかも今朝は2時から猫に起こされ続け、すでにバッドコンディション笑

 

 

最終日、気を取り直して楽しめるかな不安